ジョージ

ただのジョージ。 発達障害、ADHD、ASD、プログラマ、元起業家の自称ぬいぐるみ作家…

ジョージ

ただのジョージ。 発達障害、ADHD、ASD、プログラマ、元起業家の自称ぬいぐるみ作家。 アイコンは灯台の擬人化?キャラの灯台ちゃん。

マガジン

  • おもちゃ箱の脳

    ADHD、ASD当事者の私がぬいぐるみやWebサービスを作りながら、思ったままに書くページ。 元・株式会社イヌパシー、株式会社ラングレス代表

最近の記事

新しいメモ書きのスタイル。思いつく事をマインドマップ風に繋いで書いていく。次に書く事を考えている間に隙間を模様で埋めていく。良い感じに模様が埋まると気分がいい。 たまに会社での議事メモもこれで取ってる。🤭

    • 2分プランクやったえらい

      • 自分取説作ってみた

        要配慮義務、というと堅いし相手も身構えてしまうと思ったので「配慮してほしい事を楽しく伝える工夫」として自分取説なる物を作ってみました。 上のグラフはWAIS IIIの結果を図にしてみました。 左下のイラストは「自分の得意不得意をロボットに例えるなら」です(AIに画像生成してもらいました)。 そして、配慮してほしい事と、逆に任せてほしい事など。 どうでしょう?任せて頂きたいことは、自分ではなかなか思いつかないのでChatGPTにインタビューしてもらって言語化を手伝っても

        • 自分が正しい時、自分は間違っている

          「自分が正しい時、自分は間違っている」というのは矛盾してるように感じるかもしれませんが、僕の信条の1つです。 誰かと言い合いをしていて、「自分が絶対正しい!」と思ったことありませんか?状況的にも言い分的にもそう思えること、あり得ると思います。相手が許せないこともあるでしょう。 でもちょっと立ち止まって考えてみると、「自分が正しい」と信じることは、裏を返せば「相手が間違っている」と信じることでもあります。100%自分が正しいと押し通すことは、相手に100%間違っているという

        新しいメモ書きのスタイル。思いつく事をマインドマップ風に繋いで書いていく。次に書く事を考えている間に隙間を模様で埋めていく。良い感じに模様が埋まると気分がいい。 たまに会社での議事メモもこれで取ってる。🤭

        マガジン

        • おもちゃ箱の脳
          45本

        記事

          カサンドラ症候群という言葉を聞くとすごく苦しい気持ちになる。その苦しみの正体はまだモヤモヤして捉えきれない。一般的な視点と、僕の家庭事情による個人的な視点が混ざってて冷静に分析できない。けど、いずれ書くことになると思う。

          カサンドラ症候群という言葉を聞くとすごく苦しい気持ちになる。その苦しみの正体はまだモヤモヤして捉えきれない。一般的な視点と、僕の家庭事情による個人的な視点が混ざってて冷静に分析できない。けど、いずれ書くことになると思う。

          コンサータ飲み始めてから仕事ムラなくできるようになったけど、休日はダウンして何もできなくなっちゃったな…。

          コンサータ飲み始めてから仕事ムラなくできるようになったけど、休日はダウンして何もできなくなっちゃったな…。

          後悔しない人生の秘訣は「後悔しないと割り切ること」。 (なんかいい事書こうとしたら当たり前のことを書いてた)

          後悔しない人生の秘訣は「後悔しないと割り切ること」。 (なんかいい事書こうとしたら当たり前のことを書いてた)

          +4

          猫のぬいぐるみデザイン中

          猫のぬいぐるみデザイン中

          +3

          じっと座って仕事してても足元は多動なので、周り中のケーブルを引っ張りこんでデスクの下がケーブルでグチャグチャになっちゃう。 コレってADHDあるある?

          じっと座って仕事してても足元は多動なので、周り中のケーブルを引っ張りこんでデスクの下がケーブルでグチャグチャになっちゃう。 コレってADHDあるある?

          最近はぬいぐるみの口元の「モキュッと感」を型紙設計するのに命を燃やしてる。 (・ω・)モキユ

          最近はぬいぐるみの口元の「モキュッと感」を型紙設計するのに命を燃やしてる。 (・ω・)モキユ

          CPAPによる睡眠の質向上とコンサータによってめっちゃ仕事捗るようになってきた…! 今まで常に眠気に頭を押さえつけられてた感じだったから、画期的🤩

          CPAPによる睡眠の質向上とコンサータによってめっちゃ仕事捗るようになってきた…! 今まで常に眠気に頭を押さえつけられてた感じだったから、画期的🤩

          面白いインプットを受けて、また作りたいものが増えちゃった。

          面白いインプットを受けて、また作りたいものが増えちゃった。

          妻に、息子(中2になった😊)に怒鳴らないで、注意は僕がするから、と頼んだ。 そしたら、息子がダイニングで爪を切ってたら妻が「あそこで爪を切らせるな!」と僕に怒鳴った。続けて「私から注意したらダメなんでしょ!」と言われた。 正解がわからない、というか多分ないと感じた。

          妻に、息子(中2になった😊)に怒鳴らないで、注意は僕がするから、と頼んだ。 そしたら、息子がダイニングで爪を切ってたら妻が「あそこで爪を切らせるな!」と僕に怒鳴った。続けて「私から注意したらダメなんでしょ!」と言われた。 正解がわからない、というか多分ないと感じた。

          家事終わった…これで多分、今日の朝妻は怒鳴らない(何かイレギュラーがない限り)。子供達が怒鳴られる事を防げたならよし。

          家事終わった…これで多分、今日の朝妻は怒鳴らない(何かイレギュラーがない限り)。子供達が怒鳴られる事を防げたならよし。

          9:00-20:30まで働いて、家帰ったら22:00-24:00の間ぐったり動けなくなって、24:00-1:30の間で皿洗いとか家族の服の洗濯とかして、2:00くらいに寝るのがルーチン化し始めてる…。僕は家政夫じゃないよ!と言ってみたくなる🤭

          9:00-20:30まで働いて、家帰ったら22:00-24:00の間ぐったり動けなくなって、24:00-1:30の間で皿洗いとか家族の服の洗濯とかして、2:00くらいに寝るのがルーチン化し始めてる…。僕は家政夫じゃないよ!と言ってみたくなる🤭

          ADHD&ASDの過集中を自在に使う方法

          発達っ子たちの強力な武器だけど、全然思い通りになってくれないアイツ、過集中。 そんな過集中を自在に使えたらすごいんじゃない?と思って僕は日々研究しています。 今日は、そんな僕が仕事中に意図的に過集中に入るために実践している方法を共有させて頂きます。 名付けて「スイッチの部屋」と「アンカー⚓️キーワード」。 まず、スイッチの部屋について説明します。これはイメージの力で自分を集中状態に持っていくテクニックです。 自分が小さな部屋にいる様子をイメージします。 その部屋の

          ADHD&ASDの過集中を自在に使う方法