見出し画像

FX 大切なのは「立ち回り」

本業の繁忙期も次週の月・火で終わります。

その後は、かなりの時間をトレードに当てることができます。
※ちまちまと法人経営しておりますので、自由度は高めなのです。

次のテーマとしては、ロンドン時間とニューヨーク時間での勝ち筋です

既にお届けしております「イーグル式・イーグル・リバース・メソッド」のように、誰が読んでも同じ結果が出せる「簡易で明瞭」なトレードの手法を早急にお届けするために、ただ今準備中です。

さて、私が届ける記事の特徴は何か?
と、あらためて考えたところ、、、この言葉に行きつきました。

「立ち回り」です。

いままで、かなりの金額をFX教材に費やしてきて、感じたこと、それはほとんどの教材が出来上がったチャートの後付解説だということです。

中には、次の方向を予想する教材もありましたが、その内容はと言うと、「上に行くか、下に行くか、横にいくか」を水平線と絡めて説明しているという、唖然とした内容でした。

後付では、何とでも書けるトレードですが、リアルなトレードでは、そう簡単に、事は運びません。

実際のお金を掛けて、勝負をしていますのでメンタルも揺れます。

そこで重要になるのが「立ち回り」です。

あの有名なトレーダーである及川師匠のYoutubeがそうであるように、実際に勝っているトレーダーさんの「立ち回り」にこそ、勝ち筋があると、私は考えています。

よって、私のnoteは有料、無料に関わらず、この「立ち回り」を極力分かりやすく伝えることを念頭に制作しています。

次のロンドン・ニューヨークの攻略法も「立ち回り」が中心になる予定です。

「立ち回り」が判れば「勝ち筋」が必ず掴めます。
「立ち回り」が判れば「逃げ方」も上手になります。
そして、「立ち回り」が判れば「お金が増えます」

それが私がnoteでお伝えしたいことです。

「立ち回り」がわかれば、トレードが劇的に変化します。

私の書く「立ち回り」が、あなたのトレードライフの一助となれば幸いです。

お読みいただき、ありがとうございました。

イーグルFX

▼勝てる立ち回り、そして資金管理も学べます▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?