見出し画像

ルーティンnote-シティリーグ編-【全文無料】



⚫︎はじめに


初めての方は、はじめまして!
僕のことを知っている方には、こんにちは!

香川県でポケモンカードをやってます。
りんぞーです!!
普段は接骨院で先生をやっています。

最初に伝えておく事があります
このnoteはポケモンカードゲームにおいての
技術については一切書いてありません。
なぜなら僕はそんなにポケカが上手くないからです

花選びとアクロマどっちから打つのか?
ナンジャモ、ボスどちらを打つのか?
など
そんなの僕にはわかりません
近くのポケカが上手い人にでも聞いて下さい

僕が今回紹介するのは試合前ルーティンについてです。
これはポケカだけではなくスポーツなど
勝負がかかっていることになら何にでも
使っていただけると思います

⚫︎ルーティンの有効性


僕はシティリーグS1〜S4にて
このルーティンの有効性を確かめました!
結果は
S1 ベスト4
S2 ベスト8
S3 ベスト8
S4 予選落ち

4打数3安打 でした!

S1〜S4まで全てリザードンex使用
相棒のカードパワーのお陰で勝てた説あり…

今回紹介するルーティンは
・シティリーグで勝ち越したい
・CLで勝ちたい
・トナメに上がりたい
などその全てにおいて
皆さんの今の実力を底上げしてくれるでしょう。
ただこの話、基礎技術+αの
αの部分の話ですので、
ポケカの練習もしっかりやって
基礎技術のステータスもしっかり
上げておいてくださいね!

⚫︎7つの行動

前置きはここまでにしてそろそろ本題に入ります

やってもらうのは当日朝の7つの行動です
少し多いように思えるかもしれませんが
実際にやっていくと別に大したことは
やっていないので皆さんも絶対にできるはずです。
超めんどくさがりの自分でも
やれているので、そういうことです!

※あくまで僕がこれをやってきた!という話です。
合わなければムリにやる必要はありません。

①まずは起床時間

試合が始まる3時間前に起床


目が覚めて完全に脳が起きるまで
最低でも3時間かかると言われています。
試合が10時からなのに8時に起きている
プレイヤーの皆さん初戦敗北率高くないですか?
もちろん9時に起きても勝てる方もいるでしょう
それはアナタが上手いからです!!
ただ同じ実力同士のプレイヤーの対戦において
ポケモンカードという競技は先にミスを
したほうが負けます。当然脳がより覚醒している
プレイヤーのほうがミスが少ないです。

②散歩しよう


身体の覚醒=脳の覚醒につながります
脳を上手く使うためには脳に酸素を送ることが
必須です。では酸素を運ぶには?
血液を上手く全身に循環させることが重要です。
第二の心臓とも呼ばれている下腿三頭筋(ふくらはぎ)は
血液の循環において重要な筋肉で、
下半身に循環してきた血液を心臓に
送り返すポンプの役割を担っています。
しかし、そのふくらはぎが硬いとポンプの
役割を果たせず脳に酸素を運びにくくなります。
散歩を行うことでふくらはぎをほぐすだけでなく
全身の筋肉の緊張をほぐし酸素を
より運びやすくしておきましょう!

③音楽を聴きながら


散歩中は音楽を聞いておきましょう!
ジャンルは問いません
1番テンションの上がる好きな曲をどうぞ!

少し前に鍼治療の効果を上げる実験をした事があります
決められた経穴に鍼を打ち10分待つA
同じ経穴に鍼を打ち音楽を聴きながら10分待つB
BのほうがAより約1.4倍高い効果を叩き出しました。


東洋医学に音楽を組み合わせるという
我ながらキモい実験をしたと思っています

しかしこのことから聴覚への刺激は
身体に対してものすごい効果を
発揮することを証明しています。

もしや言葉責めも同じ原理…か?

④お風呂ではなくシャワー


散歩が終わったらシャワーを浴びましょう。
カードゲームプレイヤーはすぐ臭いだの不潔だの
言われてしまいます。
清潔感MAXでいいイメージを持ってもらいましょう
ついでに爪も切っておくと更に好印象ですよ
ポケカの大会もデートだと思って臨みましょう!

なぜシャワーなのか、、、
交感神経と副交感神経が関係しています
戦闘モードとお休みモードって理解でOKです
お風呂に浸かってしまうと身体がお休みモードに
入ってしまい、これから戦いに赴くプレイヤーには
向いてないですよね

⑤朝食


勝負の2時間前に朝食をとりましょう
米でもパンでもうどんでも何でも大丈夫です!
勝負の日の朝食においてバランスとか
どうでも良いです!
好きなものを食べましょう!!

その代わり腹六分くらいにしましょう
人間の身体はすごく繊細でたくさんのことを
同時に行うことが苦手です。
食べすぎると消化に力の大半を使ってしまうため
別のことに全力をそそげなくなり
本来の力を発揮できない可能性があります

⑥コーヒーとオレンジジュース


コーヒーを飲みましょう!!
皆さんご存知!カフェインが深く関係しています!
カフェインには眠気覚まし、集中力UPなどの
効果があり朝食後に飲むとタイミング的には
バッチリです!
飲めない方はムリしなくてもいいです。

100%オレンジジュース!!
僕が高校生の時からの付き合いで
試合の日は必ず飲んでいます。
身体の覚醒を1時間は早めます!
オレンジジュースに含まれる糖分が
血糖値を上昇させて脳と身体を覚醒させます
砂糖と比べて緩やかに吸収されるので
よりスムーズで身体に良いです。

エナジードリンクもいいとは思いますが
糖分の過剰摂取により動きが逆に鈍くなる
可能性があり個人的にはあまり推奨は
しないです。
あくまで個人的にはですよ?

⑦ガムとラムネ

ガムを噛みましょう!!
スポーツ選手も試合中によく噛んでますよね?
咀嚼運動により脳への血流が活発になり脳が覚醒します
判断力・集中力のUPにより良プレイに繋がります。
噛み方には注意しましょう!
対戦相手が不快に思うガムの噛み方はNGです!

ラムネはブドウ糖を主成分としています。
ブドウ糖は脳のエネルギー源として使われ
脳の働きを活性化させます。
他の食事からでも体内でブドウ糖をつくることは
可能ですが、分解→生成 という手間がかかります
ラムネは最初からブドウ糖を多く含んでおり
分解の手間をはぶいて体にブドウ糖を直接
ぶち込めます!
しかし食べすぎは注意です!
血糖値が急激に上がってしまうためです。
僕は一回の対戦の合間に3〜4個を目安にしています


⚫︎まとめ

どうでしょう?やれそうですか?

かるーくまとめると

試合の3時間前に起床
起きたら着替えて寝癖なおして
音楽聴きながら散歩
部屋に戻ったらシャワー
その後、朝食
朝食後にコーヒーorオレンジジュース
どちらもイケるならどちらも!
試合中ガム
試合の合間にラムネ

試しにやってみて下さい
やって逆に調子が悪くなる内容は1つもないと思います
ただコーヒーやオレンジジュースを飲むと
お腹がゆるくなる方は念の為
やめておきましょう。


⚫︎おわりに

最後まで目を通していただきありがとうございます!
僕は医師でなければ
栄養学のプロフェッショナル
でもありません。
なので今回紹介した内容が100%
正しい訳ではありません。
人によって個人差はあるでしょうし、
もっといいルーティンを俺はやっている!!
という方もいるでしょう。
僕自身が僕の身体を使ってやってきた結果
得られた効果だと思います。
このnoteを見て少しでも皆さんの大会結果が
よくなることを誰よりも願っています!!

次のシーズンでは勝負パンツの有効性について実験していこうと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?