Momoリーグ2戦目を終えて

●まず反省として…
①知識面と経験値不足。
上記の2点は他のプレイヤーと比べて、劣っている点です。(それ以外にも多々ありますが…)

特に知識面では、時限爆弾の処理、各地のループ数(奇数偶数)と自分のいる駅から狙いたい駅が何マスで移動できるのかと言う点や資金を分散させやすい物件駅の地域性。

経験値で言うと、大会の場慣れ感、3年目からの収益を加味した資金の細かい計算力、そして何よりも点でしかプレイができていない事。

正直言うと桃鉄は覚える事が多く、各カード駅の種類や、臨時収入イベントに関わる物件含む物件駅(場所とその中身)の把握が膨大な量だと言う事です。(他にもありますが…)

これらはもう覚えるか覚えていないかの差でしかありません。
もちろんプレイしながら覚えるのが一番ですが、まだそこまで同時に処理しきれないのが現状。

②調子の維持・継続

仕事の都合で、年始明けまでは中々練習・対戦が出来ておらず、本格的に始めたのは1月からでした。
1月以前は、勝ち行くというよりも負けないような立ち回りをし、中々上位に食い込むことはできませんでした。
(自分の性格上、ドラクエ風に例えるとガンガン行こうぜ!よりも、いのちだいじに!という作戦。)

しかしある時、監督に自分の練習試合を観戦していただき、こういったアドバイスをいただきました。
防戦も大事だけど攻める姿勢も必要…と。
※もっと細かいアドバイスでしたが、まとめるとこんなニュアンス。

そんなアドバイスを受け、特に1〜2年目は🥅を積極的に目指す形で対戦しました。
すると、以前よりも上位に食い込める事が増え、勝てる喜びと自分の思ったプレイが上手く行ったり、桃鉄の楽しさもより一層増えました。

ここで1年目〜2年目後半は攻め、2年目後半辺りからは、妨害カードやお殿様カード等相手に牽制をかけながら、守り勝つという一つのスタイルが生まれました。

しかし、まだまだ経験値不足もあって、1回歯車が狂うと中々立て直せず、調子を落としていました。
そんな調子に合わせるかのように、🥅前に🎲の目に嫌われたり、思ったようなプレイが出来ず、暫く順位が上がらない時期もありました。

それが、リーグ戦直前というのがまたチームの方々に迷惑をかけ、本当に申し訳ない気持ちと反省でいっぱいです。

自分の調子は自分で取らなきゃいけないし、少し、いやかなりリーグ戦を意識しすぎてプレイをしていたせいか、知らず知らずのうちに自分に 自身にプレッシャーをかけていたのかもしれません。

負けが続いているから、勝たなきゃ勝ちたいと焦って、対戦中に焦ってしまいプレミにつながる等、負のスパイラルが続く状態でした。

そんな時こそ、一旦桃鉄から離れリフレッシュする手もありだったかなぁと思いました。
※2ヶ月そこらのプレイヤーが偉そうに、何をいっているのやら…

●今、自分にできる事

初戦と2戦目を終えて、リーグ戦の日程に合わせ、日々調子を整えなければいけないなと実感しました。

プロ野球のペナントレースで例えると、先発投手のローテーションに似ていて、大体登板間隔は決まっており、登板後は次の試合に向け調子を整え次の当番に備える…の繰り返しで144試合のペナントレースを戦い抜く。

もちろん、常に調子が良い選手がいるわけもなく、調子が良い選手が緊急登板することもできず(ゲームだと良くしてしまいますが)、1・2軍をいったりきたりする選手もいます。

※このMomoリーグはそんな事はもちろん出来ず、決められた日程で決められた選手が対戦するという形です。

2戦目に関しては、初戦に比べてリラックスでき、試合前にヒトカラ行く等やりたいことをやっていました。(←少しでも桃鉄の知識を頭に入れるべき)

背伸びしたって実力以上のものは出ないのだから、いつも通りの自分のプレイで戦う為に、変に気合を入れず、自分のやりたい事や日々の日常を大切に過ごせばいいんだなと思いました。

※もちろん、日々知識も頭に叩き込みます!


●最後に

最後になりましたが、まだまだリーグ戦は残っているので、チームの応援含め皆様の熱い声援で、Momoリーグをこれまで以上に盛り上げていただければと思います。

いおり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?