見出し画像

See you again ~鎌倉へ~


イギリスへの帰国が
近づいているらんみかさんと、
タイミングとご縁で
鎌倉でお会いすることが
できました。

目的は6/30&7/1開催の
ラウラミーカさんの展示会💕

先日拙宅に来てくださった際、


友だちが関わってる展示会
とハガキをお見せしたら、

「下着を探してたのー!」
そして
「この日なら金沢に行く前の時間、空いてます!」
とのことで決定✨


らんみかさん、ローズのワンピースを試着したお姿は森の妖精みたいに愛らしかったです💕
ケント州の森で着たらどんなに素敵だろうなー✨


展示会が始まるまで
短い時間でしたが、
無添加出汁のラーメン屋さん
太陽堂さんへ。
(朝ラーメンは人生初でした🤣)

左がしょうゆラーメン
右がらんみかさんが頼んだ1日10食限定レモンラーメン🍋



甘味処で抹茶スイーツ


らんみかさんの弾丸試着タイム!

と盛りだくさん。

あっという間にお別れの時間。


時間ギリギリでしたので、
慌ただしかったですが、
その後は無性に寂しくなり
しんみりしました。

一人、鶴岡八幡宮へ。

夏越の大祓、茅の輪くぐりを
する人たちでごった返して
いました。
外国人観光客もたくさん!


茅の輪の写真は人だかりで
断念しました。

御朱印をいただき、参拝。
終わったあとは暑くて暑くて、
ぼっちソフトクリームタイム


あんことカリッとしたチーズのせ

その後、ラウラミーカさんの
展示会に戻り、自分のために
少し買い物しました。
幸せ✨💕
受注生産なので、届くまで1ヶ月かかりますが、待つ楽しみもいいものです。

奥出雲のばらで染めたシルク、
バイオダイナミクス農法のオーガニックコットンのお洋服等々、
一切の妥協がなく、
女性の幸せ♥️を願い作っておられる、そんな思いが伝わってきて、肌に着けるものは、口に入れるもの、肌に塗るものと同じくらい大切なのかぁ、と改めて感じました。

決して安くはないですが、
長い目で見ると、高くはない!そう思いました。


電車に乗る前に素敵な喫茶店で一息。
ノリタケのレトロカップに胸キュン💕
栗のエクレアもおいしかったです。

一年前は直接やり取りのなかったらんみかさん。
今回はご縁ができ、三度もお会いすることができました。
毎回違う気付き、優しさをいただきました😭

出会う人みんな、そのお人柄に魅了され(わたしもその1人)、桧山タミ先生の「自分の周りを天国に」というらんみかさんが好きなお言葉通りに、周りを温かくしてくださいます。

きっと今回日本中を駆け巡ったのも、らんみかさんが今の元気のないこの国に、何か魔法をかけるためだったのではないかしらー✨とすら感じました。

らんみかさん、残りの日本滞在、楽しんで、たくさんの思い出を作って、元気にデービッドさんとタリブさんの待つ我が家へお戻りくださいませ。
再会を楽しみにしています。

たくさんの笑いと元気と愛を
ありがとうございました♥️

今日もお読みくださり、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?