見出し画像

ゆうきゅう

⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今日はね、
最近知ったことを
書いていきます。


僕たち芸人って
最近は
元々会社員をしていて
やめて芸人になった人とかも
沢山いますけど

それでもやっぱり
一度も就職した事ない人
とかも多いですから
体験した事のない行事とかって
あるものなんですね。

例えば
僕の周りで普通に会社勤めしている
同級生なんかは
ボーナスを貰ったりしてますけど

僕は貰った事ないですし
今後貰う事も
おそらく無いんですよね。

他にも名刺交換とかね

一方的に頂くことは
たまにあっても

渡した事は無いわけですよ

そもそも
名刺自体持ってないですからね


こんな感じで
体験した事ないもの
ばかりなんですけど

ありがたい事に
僕みたいにバイトの身でも
有給休暇を頂く事もあるんですね。


休んでいるのに
給料が発生していて

しかも違法じゃないなんて
どういう事なんだ
って思うんですけども

有給休暇ってね

「ゆうきゅう」
略すでしょ

これね、
「有休」なのか「有給」なのか
どっちやねん
って思ったんですよ。

どっちも
「きゅう」やから
そこの音は同じやけど

どっちやねん

僕としてはね、
「有休」であって欲しいんですね。


なぜかってね、
略語というのは

単語を
前半後半に分けて
前半の前半と
後半の前半を取るのが
最も気持ち良いと思うからなんですよ。

前半後半に分けて
前半部分だけを取る略語もありますけど

それは略している事には
ならないんじゃないの?
って思うんですよね。

後半を切ってるだけで
略してないと思うんですよ。

だから、
できたら正解は「有休」だと良いなぁ
と思いながら
調べてみたんですけど

そもそも有給休暇というのは
年次有給休暇
の略らしいですね。

年次
というのはよくわからないですけど
年に何日というような単位で
割り振られるという意味でしょうか

肝心などっちが正解かなのですが

どっちも正解らしいです。

ただ「有休」が
純粋に略語としてのみ使われるのに対して
「有給」は「無給」の対義語として
使われる事もあると

さらにいうと
「産休」や「育休」などもありますから
「有休」の方が紛らわしくないですよね

僕は絶対
有休派です。


ではまた明日

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊