見出し画像

北九州フェニックス ホーム開催地の一つ、中間市営球場へ行ってきました


久々の更新になります。

当方は比較的馴染みがありますが、現状、北九州フェニックス最多ホーム開催予定の、中間市営球場について述べてみたいと思います。
(何も無ければこんな感じで、入り口のシャッターが閉まって入れませんが、たまたま開いていましたのでお邪魔しました)
※正式名称は中間仰木彬記念球場ですが、個人的に中間市営球場時代の思い入れが強いので、この様にさせていただきました。
(名称的にも、正式名称よりも短めでやりやすいですし…)



公式戦等 開催実績等

・高校野球カテゴリー:福岡北部大会 予選レベル開催
・大学野球カテゴリー:開催無し
(九州共立大 準硬式野球部が夜間練習しているくらい)
・社会人野球カテゴリー:開催無し
(一度北海道ガス九州キャンプにて、オープン戦開催があったくらい)


基本的に福岡北部での九州大会レベルの開催は、
・高校野球/大学野球カテゴリー
北九州市民球場(筑豊緑地球場/光陵グリーンスタジアム)
・社会人野球カテゴリー
北九州市民球場(光陵グリーンスタジアム※かつては大谷球場開催も)
となりまして、中間市営球場はそういう大規模大会には、あまり縁のない球場になります。

個人的中間市営球場の印象

中間市営球場は、例えば外野守備 定位置での芝状態が悪い事があったりで、中堅こそ120㍍とはいえ、両翼92㍍とか。
電光掲示もスコアのみで、現状選手面は非対応と、ローカル風情残る球場という、北九州エリアでもそこまでの球場という印象はありませんが、この様な球場開催を北九州フェニックス公式戦にてどの様に仕上げるか?興味深いところです。


まだあったりしまして、球場立地的に正午頃は右打者は太陽を背に受けて。ライト守備なんかは太陽と正対する様な、比較的珍しい特性の球場なので、(守備時飛球を追う際、こういう位置関係だと太陽の光と飛球が重なったりする悪条件となるため、通常はこういう形態にはしません)そういうのから、北九州フェニックスのナイター開催が組まれているのでは?と、推察してます。
(以上が大規模大会が開催されない一因かも知れません)

確か山鹿球場は電光掲示板。スコアボードのみ表示で、選手名非対応だったと思いますが(かつて落雷があった影響とか)、それ以外の藤崎台・県営八代球場は電光掲示スコアボード・選手名対応ですし、山鹿・藤崎台・県営八代球場のグランド・観客席設備は中間市営球場をはるかにしのぐレベルと思いますので(グランド状態一つにとっても、中間市営球場で可能性ありそうな、外野定位置付近の芝育成不良で掘り起こされてそうな事態は想定しにくい)、逆をいえば北九州フェニックスはこういう不良馬場を生かせる、重馬場やパワー得意とか、こういうタフな環境に強い選手で、持ち味発揮していって勝ちを拾っていく闘い方とか。戦術面の工夫も必要かもしれません。
(かつてのJRA中央開催と、スーパー未勝利福島開催との競馬の違いとか。もしくは、かつての冬季茶色の野芝と、現在の冬季でも青々とした芝のJRA競馬場とか、トヨタカップの舞台とか)


こういう特殊性を帯びた中間市営球場の特徴は、シーズン序盤のサラマンダーズやBリングス陣営は分からないと思いますので、比較的理解しているフェニックス陣営がシーズン序盤で中間市営球場開催にて勝ちを拾える要因にもなり得るかもしれません。(ホームゲームで勝つという、フェニックス陣営にとって、こういうホームゲームアドバンデージで?ちょっとした集客要素になり得る可能性も)


ただ、立地面とかに注目してみると、北九州都市圏の西の外れという立地から、都市圏的には、
・北九州都市圏
・筑豊都市圏
・福岡都市圏
の三都市圏から比較的容易にアクセス出来る点から、そういう意味では面白い立地と思います。
(立地的には、航空自衛隊芦屋基地に近いので、仮にブラバン等があるのなら、初回開催時とか。セレモニー時には呼んでみてもいいかも知れません←JRAGⅠ的発想)


球場キャパ的には不安が残るかもですが、こういう立地的な特徴をどう上手く活用していくか?興味深いところです。(最寄IC:九州道 鞍手IC/北九州都市高速 黒崎IC)




公共交通機関での中間市営球場へのアクセス






球場設備中心の中間市営球場紹介

大体この辺に飲料自販機とか、喫煙スペースなんかがあります。

↑貼り忘れてました。



終わりに

個人的には、昨季の九州アジアリーグ。コロナ下で多様な娯楽が規制がちの中、上手く興行につなげた印象があります。
北九州フェニックスも同様に、コロナ収束して多様な娯楽が正常化する前に、上手く集客等地盤を固めてほしいと思います。


あ、両翼(92㍍)中堅(120㍍)とかの写真は失念していたので、次回訪れてみた際にでも、追記として紹介出来ればと思います。
(ツイートの写真拡大したら分かりますが…)


ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。

 #中間仰木彬記念球場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?