サービスをつくるまえに、ワクワクするレベルまで考える

技術をみがきたいとか、実績にしたいとか、
まだ一度もつくったことがない人はあれこれ考えるより
つくってみていいと思うんですが...

ただ、現実的にサービスをつくってだして
運営するってなかなかのパワーが必要です。

そう考えると、いきなりつくりはじめるより、
最初にじっくり考える方がローンチできる確率が
上がるんじゃないかと思ってます。

うーんと力をためて一気にジャンプするイメージ。
つくりたい気持ちを最大限に高めてつくる。

まず、いきなり手を動かさないで、
・なぜそれを作るのか
・作ったらどうなるのか
・それを使ってどうなって欲しいのか。
これをワクワクできるレベルまで考える。
すくなくとも1-2週間くらい考え続けて冷めないものは本物じゃないでしょうか。

とはいっても、頭の中だけで考えることはできないので
テキストメモや手書きメモでアイデアを熟成させるのがいいです。

必要な機能を考えて、必要なものを箇条書きする。
機能をあらいだしたら、ユーザになりきってみる。

最初に登録したら何をするのか。
MENTAだったらメンターを探すときにどういう導線をたどるのか、
検索するときにどういう条件があったらいいのか。
どうやったら契約したいと思うかな?とか気になることをつらつらと
書き出して対策を考える感じです。

もちろん一発でビシっとした答えは出ないので、メモを持ち歩いて
解決策を考え続けます。そうしておくとアンテナたつので
勝手に解決案がおりてきたりします。

ワクワクするまでリアルに考えつづけて絶対に作りたい!
と思えたらうまくいく確率が上がるんじゃないか。
というのが最近の考えてることでした。

気に入っていただけたら、シェアしていただけるとうれしいです。