見出し画像

紅茶専門店でおいしいお茶を選ぶ方法ってなに?🫖✨

みなさんこんにちは!紅茶紳士のいろはです。

みなさんは紅茶専門店に行かれたことはありますか?
専門店というだけあって、たくさんの種類の茶葉が取り揃えられており、とってもワクワクする空間です。

……しかし!!

種類が多すぎてなにを選べばええかわからん!!
…となったことがある方も少なくないはず。

今回はそんなお悩みを少し軽減させる方法をお伝えしようと思います。

ズバリ解決策は【コンセプトを決めてさがす】ということです。

お茶を選ぶ楽しみ方は本当に自由です。
気に入ったデザインのお茶を選ぶもよし!
ピンときたネーミングのお茶を選ぶもよし!

お茶との出会いは一期一会。
赴くままに、自由に選ぶことがおすすめです。

ただ、どうしても人間は購入する時に働く本能があります。
それは『失敗したくない!!!!』という思い。

その失敗の確率をなるべく低くする方法が、コンセプトを決めてさがす方法。

言い方を変えると、どのシーンで飲む紅茶なのか?をある程度明確にするということです。

・朝食と一緒に合わせたいお茶
・食後にリラックスした気分に飲みたいお茶
・夜、寝る前に飲むお茶
・フルーティなお茶
・気分転換になるお茶

などなど、ある程度具体性を持っておくと、ぐっと選びやすくなります。

さらにもうひとつのおすすめは、その『コンセプトを店員さんに伝える』です!

店員さんにお茶を聞く時に
・おすすめください
・おいしいお茶下さい
・いい香りのお茶を下さい

こんな感じで聞いてしまっていませんか?

ある程度通っていて、店員さんとの関係性が構築されているならば、しっかりとお好みのお茶を紹介できるでしょうが、そうでなければ中々ハードルが上がると思います。(それでもピッタリと好みに合ったお茶を紹介する事は可能ですが、店員さんのレベルに依存する形になるので、失敗するリスクは高まります。)

ですので、ある程度ざっくりでもいいので、店員さんにコンセプトをお伝えすると、そこからどんどん色々なお茶を紹介して下さり、思っていたニュアンスのお茶と出会える機会がぐっと高まります。

たまには完全に店員さんの好みに委ねてみるのも、自分では選ばなかった新しい発見ができておすすめですよー!

紅茶選びに迷われた際はぜひ試してみてくださいね✨

ここまでご覧いただきありがとうございました!

それでは本日も良きTEA LIFEをお過ごしくださいませ。いろはでした!

オススメ記事はコチラ↓↓


この記事が参加している募集

おすすめギフト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?