見出し画像

家庭教師を1年弱経験した感想

こんにちは。

前回は塾講師を3年間経験してみた感想を書きました。今回は家庭教師を1年弱ですが、経験した感想を書きたいと思います。

家庭教師は大学2年生(去年の4月)に家庭教師の会社5つくらいに登録しました。家庭教師の会社は教材販売するところもあれば、教材を無償で提供する良心的な会社もあります。5つくらいの会社に登録して、2つの会社にお世話になりました。

登録してしばらくすると、1つの会社から案件の案内が来ました。割と早かったように記憶しています。しかし、結果的にその生徒は1回きりの授業で終了してしまいました。理由はその子があまり勉強が嫌いだったことと、私が塾で教えるように指導したことからでした。勉強が本当にできない、嫌いな子だったので、優しく丁寧に勉強が嫌いにならないように教える必要がありました。

次の案件が同じ会社から来ました。その子も結果的に2回の指導で終了してしまいました。その子は1回目の授業から落ち着きがなく、指導が始まってしばらくすると部屋を出てしばらく戻ってこないということが多々ありました。中学1年生で成績もそれなりに良く勉強に身が入らないようでした。2回目の授業では購入した教材(教材販売する家庭教師の会社だったので)を用いて授業をしましたが、本人が学校の課題をやりたいということもあってあまり進みませんでした。

さらにまた同じ会社から案件が来ました。

今度は中学2年生の子でこの子は約1年近く指導しました。成績は少し伸ばすことができましたが、家で勉強すると身が入らないようだったので、受験時には塾に行くことを選択していました。


今度は別の会社から案件が来ました。この子はもともと理解力のある子で少し教えただけで、成績がぐんと伸びました。教え甲斐のある子で自分との相性も良かったのですが、一つ問題がありました。それはドタキャンが多かったことです。時間変更は毎回のようにあり、振り替えをしてもまたドタキャンされることがずっと続きました。予定を空けていてもできなかったので大変でした。今考えると簡単に変更をOKしてしまったのが原因だったなと思います。


家庭教師では明確なルールがなく、大学生と名乗っていくため軽く考えられていてドタキャンされることがあるのではないかと思います。

また、塾のように塾長や同僚など身近に相談できる人がいない(会社とは電話やメールでしかやり取りできない)ため、トラブルがあったときに面倒だと感じます。

良いご家庭と巡り会えたらいいのですが、こればかりはそのときの運ですね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?