見出し画像

”時間から”片付けると良い理由とは?

夢を叶えるお片付けの松山ゆうです!


服が手放せない、捨てられない人やっぱり多いね。服だけじゃない、他の物もだけど…

そんな人にオススメの考え方を昨日のインスタLiveで話してみました!



モノが手放せない人は、

/
時間を考えて! 時間の整理をしよう
\
未来の窓(こうなりたい私)を作ったら
やりたいこと、やるべきことが明確になります。

画像1


↑Instagramのサスティナママメンバーが作った「未来の窓」
素敵な部屋だね〜


すると、
その手放せなくて悩んでいるモノを
使っている時間(機会)がないことに気がつきます!



わかる?!

時間は、どんな人でも平等で限りがある。

そんなに服を持ってて
そんなに本や昔行った講座の資料を持ってて

1日何回も着替えるの?
もう一度復習ホントにするの?

1日は24時間しかなくて、1週間は、7日しかない。

あなたが持っているものは、
そんなに使っている時間(機会)があるのかな?




***


私は、先日フリーマーケットでジェルネイルと
アクセ作りのビーズを手放しました。


画像2

↑数年前に、どハマりしたんだよねー。今もモノだけ見てるとまだ使えるモノだしやりたくなる。

だけど

私の未来の窓にはない光景なんです。


夢を叶えるための
タイムスケジュールを考えると、
あきらかにネイルやアクセを作っている時間は無いッ


私は、フリーランスになった今、仕事で成功したいのだ!


/
お片付けは、夢を叶えるためにするもの。
夢は、時間がないと叶わないよ!
\

画像3

▲Instagramで夢を叶えるお片付けライブで発信中▲

サスティナママ 松山ゆう 

毎週月金17時〜

あなたのお片付けのヒントになればと心を込めてお話ししています。 →フォローしてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?