見出し画像

北欧インテリア3パターン!

こんにちは  サスティナママの松山ゆうです!

部屋のテーマカラーを決めてから片付けよう!というお話をしました。

どんなインテリアが好きですか?我が家は、北欧インテリアに囲まれる暮らしをしています。

今回は、北欧のインテリアのスタイルをご紹介しますね。

圧倒的に人気な北欧インテリア。

北欧インテリアのスタイル×カラーは、主に3パターンあります。

1、ナチュラル

■天井や床は木製(木目調)

■家具は、シンプル

■カラーは、白・ブラウン・グリーンなど自然っぽいもの

■照明などのアイテムは、デザイン性があるものをアクセントに

■観葉植物など

2、カラフル

■壁や床は、白で木目調

■椅子などの家具や雑貨がカラフル

■クッションは幾何学模様などのカラフルなテキスタイル

■色のトーンは統一感を持たせて

3、モノトーン

■黒・白・グレーを基調に

■家具は木製でナチュラルな素材

■グッズ、アイテムの一部にアイアン調のもの

■ファブリックは、自然の素材

いかがですか?

北欧インテリアは、やさしくて、スタイリッシュでワクワクしますよね。

どの部屋で過ごしたら、あなたの夢が叶いそうですか?夢に集中できそうですか?

まずは、いろんなスタイル(色)のインテリアを見て、インスピレーションを感じて見てください。

そして、そこから「未来の窓」を作ってから部屋のお片付けに取り掛かろう。

なりたい私のコラージュ=未来の窓 について、こんな素敵なシェアがありましたよ!

「未来の窓を作って、叶わなかった夢がないッ!」

すごーい!

夢を可視化することは、脳に明確なインプットと行動を起こさせる。

家族の目に触れることで、みんなで夢を共有できる!

未来の窓って?

さぁ、色を決めて未来の窓を作ってね〜

Instagramで毎週月水金にライブで夢を叶えるお片付けの発信中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?