見出し画像

2024年、手放せないサブスク&手放したサブスク一覧

平野くんの↓これやります。当方Macユーザーです。

手放せないサブスク

💬Raycast Pro + GPT4 Option

ChatGPTをどのUI経由で使うのが一番速いか?を考えた時、Raycastに課金することを選びました。

基本無料で使えるMacのコマンドラインランチャー。ホットキーでの指定アプリ機能、テキストスニペット、絵文字パレットなど、無料範囲でも十分使えます。その上で、Command+Spaceキー一発でGPT-4を呼び出すことができ、日常的に使うコマンドと並列で使えるスピード感は、稀有です。出力結果はCommand+Kで一発コピー。AI機能を解禁するRaycast Proが$8、GPT-4オプションが$8、あわせて月額$16です。令和のAI税。

🎧Endel

集中力課金。「天候や起床時間、心拍数、そして動きの変化でパーソナライズされた音声を自動生成してくれるアプリ」とありますが、AIで高機能化されたホワイトノイズ系アプリといっていいのでは。

Focus, Relax, Sleep というカテゴリの名付けが秀逸で、音を選ぶことによって自分のマインドをそのモードに切り替えます。朝Slackを流し見てAsanaにタスクを拾っていく段階はRelax。やることを決めて集中して走る時はFocus。眠ることに集中したいときはSleep。読書に集中したいときは、Focusの中にある「Study」を選択しています。

懐かしい小山龍介さんの『TIME HAKCS!』で、「トランス系集中力とジャズ系集中力をつかいわける」という話がありました。これはSpotifyでプレイリストを持っておけばいいんですが、Endelを使えば迷うことなくそれぞれのモードに没入できます。

Endelは月額750円とかなんですが、Lifetime(買い切り)が安くなってたときにえいやで買い切りにしてしまいました。2年半使ったら元が取れます。いまのところ順調。

25分タイマー機能もありますが、ちょっと弱いので、ポモドーロテクニックをやる時はSessionを使ってます。

📘DayOne

記録インフラ課金。10年使っている日記アプリです。10年使っているということは、"On This Day"(過去のこの日にあったこと)が最大10年分遡れるということで、そろそろ完全に手放せなくなってきました。(ちなみに2003-2012の分はClover Diaryというアプリでつけていました。幸い、まだ開ける)

DayOneでつける日記のメリットは検索です。固有名詞を記録しておくと、「○○さんと前会ったのいつだっけ?」が一発でわかり、「13年4ヶ月ぶりだね!」みたいなことが言えます。日記は「あとで探すため、思い出すため」と思うと書く内容も具体的になっていきますね。

仕事終わりに業務日報的な記録をつけたり、外出先から1枚記録写真とともにスマホでぱぱっと書いたりしています。


🎵SpotifyとYouTube

広告回避のためにYouTube Premium(ファミリープラン)に課金していますが、かといってSpotifyを解約してYouTube Musicでいいにするという選択肢はありません。Spotifyは文化ですからね。私はSpotify Premium(ファミリープラン)への課金を通じて音楽サブスクへの支持を続けます。


⌨️ATOK Passsport Premium

日本語を打ちまくる仕事をしている以上、変換の精度は生産性に直結します。最強の生産性向上課金です。ATOKの強みはやはり時事系固有名詞の辞書と予測変換、あと学習機能のほどよさですね。


🔑1Password

長らく使っていたLastPassからふと思い立って乗り換えましたがUIがよすぎる。Chrome標準のパスワード管理より大幅に管理しやすくなります。セキュリティインフラ課金です。


📚Kindle Unlimited

月額980円で「借り放題」の電子書籍サービス。新刊やおすすめリストはだいぶ「石」の多い玉石混淆ですが、おすすめは光文社古典新訳文庫です。古典系は強いぞ〜


🌂Raindrop.io

手放せないサブスク群の中で、最も使いこなせていないサービス。ブックマーク管理アプリ。とりあえずtwitterとYouTubeからどんどん集約する形にしてるんですがいまいち量が集まらず、これどうすると気持ちよくなるんでしょうね……



🐟フィシュル

これだけWebサービスじゃないんですが、Facebook広告を踏んで即課金したお魚の定期宅配です。単価でみるとかなり良いお値段しますが、うち京都南部であんまり良い生魚がスーパーに入ってこないし、「未利用魚活用」というコンセプトに課金しています。

Fishlleからカタカナの「フィシュル」にリブランディングしているようで、わりと伸びている様子。がんばってほしい。


その他のWebサービスと、Webサービスじゃないけど定額課金のもの

  • ニコニコ動画

  • iijmio

  • 京都新聞

  • ジム(レギュラー会員+24時間会員+有料スタジオレッスン月4回)

  • アーティストファンクラブ系(ヨルシカ、ペンギンラッシュ、Chili Beans.)

  • フローレンスのマンスリーサポーター(月額寄付)

  • タイムズカー

  • eFax


手放したサブスク

Sidekick

マルチアカウントの切り替えが便利なChrome互換ブラウザ、Sidekickを長らく使っていましたが、去年からArcに完全に乗り換え、課金停止しました。Arcはいいぞ。Arcは課金プランがないので見守っています。ただしMax(AI機能)はほぼ使っていない。


WIREDとMedium

WIREDというメディアには信頼感があって、たまに店頭で雑誌を買ったりしています。それでSZ Membershipに1年だけ課金してみましたが、全然読まないですね……。メールも受け取っているしPodcastもたまに聞いてますが、課金に足るほど読みまくるっていう行動をしない。特定のメディアを定期的に見に行くっていう行動自体が無くなっちゃいましたね。。

Mediumも、Obsidianの解説マガジンとか英語で読みたい記事が一定あるんですが、課金に足るほどいつも読むという感じにならず。

とすると、RSSをどうするかも課題で、Inoreaderを入れたけどフィードが組めていない。昔Livedoor Readerを使っていた頃は個人ブログのフィードの集約がけっこう重要でしたが、今はどこからフィードを取ればいいのか、、、

The Noun Project

高品質なアイコン検索サイト。PNGで落としてさまざまな資料に使うため、以前から業務目的利用なんですが自腹課金して使ってました。現職では資料を作ること自体がかなり減ったため、さすがに課金停止。でもこういうアイコンをぱっと探せるサービスは何か持っておくと吉です。


気になるサービスはありましたか?

cover: UnsplashEvgueni Loukipoudisが撮影した写真

🍻