見出し画像

タイトルにSEOっぽくキーワードを入れることに意味があるのか問題

概要

・タイトルタグにSEOでとりたいキーワードを入れないと順位が落ちるのか
・実際問題SEOでとりたいキーワードとtitleタグに入れたいキーワードが違うということはあると思うのでtitleタグにキーワードを入れてることの効力がどんなものか知りたい
・キーワードを入れて1位になってるタイトルタグから、キーワードを抜く実験をした。

結論

・Fetch as googleを連打して、キーワードを抜いたタイトルがGoogleに認識された瞬間に順位が1位から2位に落ちたので、Googleの評価軸で見たSEOだけ考えるなら入れるべきだし、明らかに効果がある。

解説・経緯

SEOで最初によくいわれる話がタイトルに「キーワード」入れろって話で、さすがにこれは「やれば効果が確実に体感できるレベルで利く」施策の一つだと思ってます。なかなかそんな美味しい施策はありません。

ZOZOTOWNとかだったら「ファッション」
食べログだったら「グルメ」

とか入ってたりするわけです。だからSEOのことだけ考えたら入れ得というか入れない理由が特にないワケです。評価という意味のSEOでもそうですが、対ユーザーのSEOとしても、そのキーワードのサイトなんだなってのは分かりやすいです。

ただ、ブランディングしたいキーワードとSEOでとりたいワードが必ずしも同じかというとサービス運営の経験上そうじゃないことは結構あります。特にサービスが育ってきて、第二の方向性が出来て来て、かっこつけたくなるタイミングで。

最初は

〇キーワード〇のことなら「サービス名」

でよかったんですよ、SEO強いから。

でも途中から

Service Name~サービス名~

とかサービス名を目立たせたい、キーワードでタイトルをごちゃらせたくないっていう時が出てくることって結構あると思うんですよね。

なので「Titleタグにキーワードを入れないとやっぱり順位落ちるの?」というのを実験したのが今回の記事です。

検証

これが今回の実験台になったコーヒーメディアの"CoffeeMecca"君です。

https://coffeemecca.jp/

キーワードは「コーヒー メディア」です。ずっと1年ほど2位でしたが、今日未明1位に躍り出たので、この実験の実施が決まりました。1位は「コーヒーメディア」って入っています。今回はその「コーヒー メディア」を抜きました。

titleタグに入ってるものと違う内容がGoogleの検索結果に出てますけど、そういうときもあります。これをちょっと直したいのもあって、一回コーヒーメディアって外して順位が下がるリスクのある実験をしたっていう裏事情もあります。

こちらのtitleタグからコーヒーメディアというキーワードを抜いたのがこちらになります。

そしてこのタイトルをFetch as Googleにかけます。
トップページは記事ページに比べて、Fetch as Googleから検索結果に反映される時間がかかる印象で半日ほどかかりました。

で、半日経った検索結果がこちらです。

はい下がりました。

これは間違いなくタイトルタグにキーワードが入っている方が、そのキーワードに対してのSEOに強いと言って良いと思います。

ぶっちゃけ大丈夫でしょ、で外したい時は結構あると思うんですがこういうことがあるので、2位とかと明らかに差がついているなという時以外はキーワード入れておくのがやっぱり安定ですね。

今入れていないですが、実際このままサイト更新し続ければ、サイトパワーがあがれば実際1位になるとは思ってます。ただ今1位で居られる方法があるのにしないのかっていうのはまた別問題なので、ブランディングと順位どっちを優先させたいかという話ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?