見出し画像

【電子白板】電子ホワイトボード使用しています【2万円以下】

 こんにちは。ひろきのこです。今日の内容は以下の2点の体験談です。

 ・家庭教師
 ・PC(ペンタブレット)を活用

ホワイトボードから電子白板に切り替えるまで

 薬剤師の傍ら、今年の夏から家庭教師を始めました。学生にモノを教えることは大学時代から個別指導(地域の学習塾と某大手予備校の掛け持ち)や家庭教師(医学部志望の現役生)で教えていたのですが、社会人になってご無沙汰であったこと、今後自分が手掛けていきたい事業の一つとして自分自身の再学習を兼ねて始めました。

 正直な話をすると、入学試験用の受験勉強から早15年、やはり知識やテクニックについては『思い出すのに時間がかかる、一部知識が抜けている』感は否めません。ただ、ある程度自由に授業をさせていただけるので、当時出来なくて今実践できる差別化はないものか、、、と考えながら取り組ませてもらっています。

 その一つが、電子ホワイトボードの活用です。

 家庭教師を始めるうえでホワイトボードがいるな…と思い、ダイ〇ーでホワイトボード一式を購入して使ってみたのですが、

 『あ、思ったより消しにくいし、画面小さい』

 という難点を抱えていました。
 iPadやsurfaceなど、ペンタブレットがある程度市民権を得ている2019年、とにかくペンタブレット的なものを触りたい…もといペンタブレットを活用してより授業を効率よく行いたい!ということで

 実践してみました。

ホワイトボードとして授業で使った結果

いきなりですが、授業後の画面はこんな感じ(一部抜粋)です。見てもらうのが一番早いかなと。ニューホライズンです。

画像1

 使い始めて1か月少々。自分の汚い文字を晒すのは精神的に削られる思いですが、最低限の活用はできていると思います。

用意したパソコン

 ホワイトボード用に用意した機材ですが、タイトルにもある通り、コミコミで2万円を切っています

・タブレットPC(VersaPro タイプVT)イオシスの中古で13,800円
・付属のデジタイザーペン
・単6電池(上記デジタイザーペン用。マニアックな規格なのでamazonで購入)

 以上3点。デジタイザーについては製品保証外のため使えない場合は別売りのものを揃える必要がありますが、それでもこなれた価格で白板として機能しているので満足な買い物でした。記事の見出しの写真が上記のタブレットPCです。

 まずは導入編としてまとめさせていただきました。なぜこの機種を購入したのかについては別にまとめたいと思います。

 最後までお読み頂き、有難うございました(*- -)(*_ _)ペコリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?