見出し画像

変化、それは小さくて大きい

YouTubeで配信中の漫画「スニーカー好きのタコ」をご存知ですかと聞かなくても、毎回の再生回数20数回を見ればなんとなくわかるので、その質問はやめておきます。さてスニタコ、今までに19話を配信してまいりました。内容はいわゆる石田意志雄ワールド全開のシュールな感じ、よく言えば、ウゴウゴルーガっぽい感じだったと思います。普段描いている4コマ漫画同様のテイストですのでとても簡単に作成できますし(1時間あれば完成)、動画を作るのも慣れたので、このままならずっと平日毎日配信も可能だなと思っておりました。

やりたいことがある、熱中できることがある、それだけで十分だ、と今も思っております。それを見つけたくても見つけることができないという方もいるようですから。しかし、私は四六時中楽しい妄想しているので、やりたいことがなくなることはなく、実はもっとその先を考えなければいけないのかなと思うようになったのです。つまり、結果を出すということです。

もちろん今まで”結果”について考えていなかったわけではありません。ただいきなりそこを目指してしまうと、やりたいことがぼやけちゃうような気がしていたのです。なので、邪念を取り払ってやりたいことに専念した結果、ぼやけた作品とぼやけた結果が出るという、、、。

別にこれでいいのです。いいのですが、ちょっと変化しないとずっとこのままだな、何やっても「ああ、意志雄のアレね、どうせ…」的なバイアスがかかっちゃうなと思ったので、ちょっと向き合うことにしました。

結果を出すとはどういうことか。例えば、YouTubeのチャンネル登録者数が1000名、動画再生総時間が4000時間を超えると、いわゆる広告費がもらえるので、数字で言えばこれがひとつの”結果が出た”状態となります。ちなみに私のYouTubeチャンネル登録者数は現在63名なので、結果を出すにはなかなかの高い壁です。で、たいていの場合はここで諦めてしまうのですが、この結果はあくまで大きな結果であり、その前に出すべき小さな結果があるはずなので、そこをじっくり考えることにしました。

私が出すべき小さな結果は何か。考えればめちゃくちゃありすぎて、だから大きな結果が出ないんだぞ!となりそうだったので、考えることをやめました(笑)。うそ。私に限らずどんなことでも、それを気に入ってくれる人はいると思います。世界は広いですから。ただ、伝えきれてないのです。伝えきれていないから、結果につながっていないのです。ではなぜ伝えきれていないのか。

その良さを、面白さを、言葉で説明できていないからなんだと思います。なんか面白い、よくわからんけどいい感じ。それでは伝わらないのです。しっかり言葉で説明できる面白さ・良さをちゃんと届けなければならないのです。冒頭に戻ってみてください。私は「スニーカー好きのタコ」の番組説明を”石田意志雄ワールド全開のシュールな感じ、よく言えば、ウゴウゴルーガっぽい感じ”と説明しておりますが、これでは何がどう面白いか説明できていないのです。わかる人にはわかる、好きな人は好きそうといった他力本願な説明は説明ではないのです。

では「スニーカー好きのタコ」は一体何がどう面白いのでしょうか。それを考えていたら、番組内容をいじった方が早いということに気がつき、今回のリニューアルにつながったのです(笑)。ちゃんと言葉で説明できる面白い番組を作ろうと。まず意志雄ワールドとは、言い換えれば、発想力・妄想力です。「なるほど、そうきたか!」と思えることが面白さのひとつです。それを求めている人にちゃん届ければ、小さな結果がでるはずなのです。ではそれは誰なのか、ターゲットは誰になるのかを考えたところ、発想力・妄想力・面白い考え方を学びたいと思っている人かなと思いました。本来はもっと具体的なところまで絞らなければいけません。例えば、「意志雄の画力やギャグはもうお腹いっぱいだけど、ついつい気になってしまうのはきっとその発想力や妄想力、ポジティブシンキングなんだと思う。あんな大人になるのは危険だけど、これからの時代を生き抜くためには、意志雄みたいな考え方も役に立つときがくるかもしれない。それを意志雄から学ぶのは癪だけど、そこをもっとキレイにうまく伝えてくれたら、YouTube見てやってもいいぞ、登録はしないけど」という方がターゲットになるのではと思いました。

割と当てはまる人が多いと思うので、これを軸にもう少し工夫しなければいけません。そこで考えたのが、意志雄から学ぶのではなく子供から学ぶ的な番組にすれば、ついついチャンネル登録してしまうのでは?ということでした。具体的に言えば、例えばお子様がいらっしゃる方なら経験があるかと思いますが、子供からいろんな学ぶことってあると思うのです。「ああ、そういうやり方もあるのか、そういう考え方でもいいか」みたいな。大人の考え方を他人が変えるのは至難の技でありますが、自分の子供からなら割と簡単に変えられたりするのです。ということは、子供もターゲットにする必要があります。ではどうすればいいか、その答えはすでに昔からあり、それを真似るというよりかは、そこに行き着いたというのが正直な感想です。つまり、Eテレのような教育番組にすればいいということです。もっと言えば、「デザインあ」のような番組です。

かなり説明が長くなってしまいましたが、今回からリニューアルしたYouTube番組「スニーカー好きのタコ」は、小さいお子様から大人の方まで幅広い方に気軽に楽しんでいただける番組で、もしかしたら役に立つかもしれない石田意志雄の発想力・妄想力・ものの見方を、押し付けがましくない教育番組的な感じで取り入れることができる番組です。石田意志雄のことを知らないお子様がこの番組を通して何かしら変化するのであれば、そのお子様の変化(成長)を通して、親御さん自身も変化するかもしれない、つまり、お子様は番組から、親御さんは子供から学べる番組です。はい、言葉でちゃんと面白さを説明しました!でもこんな長文、誰が読むのでしょうか(笑)。それでははりきってどうぞ!

【20】想像する! ちょうどいいカタチ編 | スニーカー好きのタコ


100円くらい意志雄にあげてもいい、それすなわち、隠れイシシタン!