別れて約1年変わったこと

今回は自分が失恋して変わったことを書いていきます。

1.向上心を持つようになった

一つ目がこれです。以前までは自分に事なんて、という感じであまり自分に向き合うことがありませんでした。しかし、別れたことで過去をよく振り返るようになり自分と向き合うことが増えました。そうしたことでなにか自分をもっとよりよい人物像にしたいという気持ちが表れました。

2.相手の気持ちを考えるようになった

ふたつめは相手の気持ちをよく考えるようになりました。この人はどんな気持ちなのか、この人は今の発言に対して何を思ったのか、自分はあまり人のことについて考えることがありませんでした。それはきっと自分よがりの考え方だったからだと思います。他人に向き合う。これは非常に関係を続けていく上で大切な一つであると考えます。

3.お金に興味を持つようになった

これは別れて変わったのかよくわかりませんが時期的に興味を持ちだしたのがそのタイミングだったので書きます。自分はこれから社会人になる道に近づくにつれてお金に対して考えることが多いです。そのためにYouTubeなどでお金の勉強をしています。それを知るだけでもかなりの節税知識がつくしお金の仕組みがわかることで稼ぎ方も見えてきます。

4.冷静な考え方を持つようになった

以前までは先ほどもいったとおり独りよがりで横着な態度で今とは全く違うといえます。時には落ち着いて話したり時には騒いだりと二つの性格があるようなものになりました。

恋愛とは、考え方を大きく変えてくれる。そう思うほかありません。

5.友達の大切さを実感する

友達、普段何気なくいる存在のあまり大切な人と気づく事を忘れてしまします。自分もそうでした。失恋して友達がいなければ自分は今頃、孤独死していたかもと思うほど重要な人たちです。

もう少ししたら友人と会う機会も減っていくと思います。なので、今自分はたくさんの友達とあってたくさんの小さい思い出でもという気持ちで会うようにするようになりました。

皆様も身の回りの方々と少しの思い出でも作っ他方が良いと思います。

6.素直になった

いつも自分はもう一人の自分を取り繕っていたようなイメージがあった。しかし、自分は今、思ったことは素直に伝え自分自身をだすようになれた。

これは個人的にとても良い変化だと感じています。就活でも素直さがアヂジとよく言われます。やはり素直な人こそが人との関わりを良好に持てるのではないでしょうか。

7。今回のテーマについて

自分はまだ過去を振り返りすぎていると感じます。また、あの頃に戻りたい。あの頃にみたいに楽しくありたい。でも、これからまだ過去より人生はながい。そう思ったとき、これからもっと楽しいことを作れるではないかとかんじました。その前向きな考えを少しでも伸ばせるようにこれからたくさん自分から楽しい思い出を作り人生色とりどりな物として歩んでいきたい。そう考えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?