見出し画像

【カビ菌完全ノックアウト】エアコンの完全分解クリーニングが選ばれる理由3選

ーーエアコンからイヤ~な臭いがしたことがありませんか?

最近は寒すぎて暖房は毎日使っている状況ですが、気になるのが臭いです。
起動時にプゥ~ンと酸っぱい中学青春時代の臭いがしたら、エアコンクリーニングのタイミングです。

エアコンクリーニングをやったことがない方も多いと思いますので、ここはエアコンクリーニング兼Webライターの私が徹底的に解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。


臭いの原因

ずばり、カビです。

吹出口を覗いてみて、黒い斑点が確認できたらそれらがカビになります。

気持ち悪いですね~。。。

セルフクリーニングしましょう。

吹出口に黒いカビを確認。

カビが与える人体への影響

エアコンに発生するカビは「黒カビ」がほとんどです。
以下のような健康被害が想定されます。
・アレルギー性鼻炎
・肺炎
・夏型過敏症肺炎
・呼吸器系疾患

エアコンを使用すると鼻水が出てきたり、咳が出たり、呼吸が苦しくなったりなどの症状はカビが原因として考えられます。
カビが生えているエアコンを使用すると、カビの菌や胞子が混ざった空気を吸い続けることにより健康被害起こる可能性が出てくるのです。
免疫力の低い小さなお子さんやご高齢者の方にとっては、脅威となる存在ですので、カビと共存しようと思わないでください。

盲点は見えない所に

確認できたカビを除去しても安心してはいけません。

見える範囲のカビを取り除いても臭いがする場合は、エアコン内部にあるファンやドレンパン、熱交換器と言った部分にカビが発生している可能性が高いです。

買ったばかりのエアコンならそこまで心配はいりませんが、何年も使用しているとなると外観清掃だけでは安心できません。

カビは生き物です。絶え間なくカビ胞子を吐き続け、増殖を続けます。

表面に見えているカビは増殖したカビであって、根源ではありません。根源を絶たなければ繰り返し発生してしまいます。

カビ本拠地はどこにあるのか? ーーエアコン内部です。

クリーニングの種類

内部の清掃なんてできないよーって思いますよね。ここからはセルフクリーニングが難しくなるのでプロにお任せしましょう。

クリーニングの方法と要点

・セルフクリーニング
 使用者が吹出口やフィルター、外観などを簡易清掃します

・壁掛けクリーニング
 プロの業者が養生を施し、最低限の分解をして洗浄する

・完全分解クリーニング
 プロの業者が壁からエアコンを外して、全ての部品を洗浄する

エアコン内部を掃除するなら、壁掛けクリーニング完全分解クリーニングになります。

メリット・デメリット

壁掛けクリーニング
【メリット】
 ・施工時間が早い
 ・料金が安い
【デメリット】
 ・養生が甘いと故障の原因になる
 ・強力な洗剤を使用しているため身体に悪影響
 ・カビの除去率が低い

完全分解クリーニング
【メリット】
 ・カビの除去率が高い
 ・部品ごとに洗浄するので故障の原因が少ない
 ・いかなる設置場所でもクリーニングができる
【デメリット】
 ・施工時間がかかる
 ・料金が少し高い

ふたつのクリーニング方法には上記のような特性があります。利用する際の参考にしてください。

完全分解クリーニングをおすすめする理由

1 徹底的に分解するのでカビの除去率が高い

エアコンを取り外したら、全てバラバラにしてから洗浄します。ですので部品はピカピカになり、カビを一掃することができる唯一無二のクリーニング方法になります。

洗浄前はカビやホコリまみれ
洗浄後はピカピカになり新品のような仕上がり

下記の写真は壁掛けクリーニング後のエアコンを分解して、カビの残り具合を確認してみました。
最低限の分解でクリーニングをするのでカビの除去率は低いです。取り残したカビが再び増殖し始めるので、正直意味がありません。

ファンの裏側は洗浄液が届かないので、カビが残ることが実証されました

2 しっかり乾燥させてから組み立てる

乾燥が甘いとカビの発生や、錆びによる劣化の原因になります。完全分解クリーニングでは洗浄後にエアダスターなどで水を吹き飛ばし、完全に乾燥させてから組み立てます。

3 故障のリスクが少ない

基盤部分やモーターなど水に濡らしてはいけない電子部品を取り外してから洗浄するので、故障しにくいクリーニング方法になります。
壁掛けクリーニングは基盤部分にタオルなどを被せ、水がかからないように洗浄するため、養生が甘いと故障します。

以上が、完全分解クリーニングを行う業者さんが共通して行っている内容になります。

お店によって施工方法は若干変わったりしますが、完全分解クリーニングは最上位のクリーニング方法ですので、安心して利用できるサービスとなっています。

ISHIDAYAの完全分解クリーニング紹介

上記3点に加えて、当店ではクリーニング効果をさらに高めているやり方をご紹介します。

1 60℃以上の熱湯を使用して洗浄している

50℃でほとんどの菌糸は死滅します。
当店では60℃以上の熱湯で浸け置き、洗浄、洗い流しをしているのでカビの除去率は圧倒的に高いです。

2 100℃のスチームで仕上げる 

洗浄後にトドメのスチームでカビを完全に死滅させます。スチーム仕上げを行うことによりカビの現存率がほぼゼロになるので、新品のような状態に。

3 オリジナル《エコ洗剤》を使用

壁掛けクリーニングでは強力なアルカリ洗剤を使用している傾向にあります。理由は、汚れが早くよく落ちるからです。

強力な分、身体への影響は大きいです。クリーニング後に咳がでるようになったなどの悪影響が出ている話をよく耳にします。これは化学物質過敏症などのアレルギーを発症した可能性があります。

安くて早い壁掛けクリーニングですが、こういった危険性があることを認識してください。

当店ではオリジナルのエコ洗剤(珪酸ソーダ)を使用しています。この珪酸ソーダですが、重曹の50倍の洗浄力を持ちながらも環境にとてもいい洗剤となっています。食洗器の洗剤でも使用されていて、人体への影響はとても安全でクリーンです。エアコンの熱交換器は大部分がアルミで構成されていて、そのアルミを保護して美しく蘇らせてくれます。作業中に咳き込むこともなく、安心して使用できています。

当店では強力なアルカリ洗剤は使用しません。安心なエコ洗剤で、人体への影響も安全です。

記事に併せて当店の紹介までしてすみません。

業者さんによって完全分解クリーニングのやり方が違うということを知ってもらいたかったもので。

断じて宣伝ではございませんので!

まとめ

完全分解クリーニングについて少しはご理解いただけたでしょうか?

安くて早いがカビが残る壁掛けクリーニング

高くて時間がかかるがカビを取りきる完全分解クリーニング

一長一短ありますが、どうせキレイにするなら完全分解クリーニングをおすすめします。

見る機会がないと思いますので

最後までご覧いただきありがとうございました。なかなかエアコンの内部を見ることがないと思いますので、画像を何点か掲載します。

ご自宅で使われているエアコンの内部は、たぶん……似た状況だと思いますので、よろしければ参考にしてみてください。

※見苦しい写真ですので閲覧には注意してください。



始まりますよー。




最後の最後まで本当にありがとうございました。

よろしかったらスキとメッセージお願いいたします。

読んでくれたみなさまのスキとメッセージは、ライターとして今後の糧となりますので、これからもよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?