宿題

テストの失敗という不安を払拭するために宿題をしない。

勉強のことをバカにしてみたり。「宿題をやる意味なんてない!」と主張してみたり。子どもたちは、そんなにも宿題や勉強が嫌なのでしょうか?

私はみんながみんな嫌いなんてことはないと思っています。

本当に嫌なのは、テストや成績で失敗して低い評価を受けることが不安なのではないでしょうか?

仕事で失敗するのではと不安になる…

例えば大人ならば、このような不安をごまかすために…
仕事自体をバカにしてみたり。上司のことを悪く言ってみたり。環境が悪いと言ってみたりする…仕事を真剣にしても仕方がないという防衛戦をつくる。

そして、仕事の失敗に対する自分の不安を軽減しておく。仕事で失敗するという不安を払拭するための行動として、仕事をバカにする。

これって、子どもたちの勉強も同じことではないかと思っています。子どもたちもテストでの失敗は不安がある。その不安を払拭するために、宿題や勉強をバカにしてやらなくなる。

不安を和らげるための行為を咎めても…

上司のことをバカにするな!環境のせいにするな!と言われたところで、仕事の失敗に対する不安を払拭するためには必要だから、同じ思考・行動を繰り返すのではないでようか?

子どもたちも「宿題をやりなさい!」と怒られたところで、テストの失敗に対する不安を払拭するために必要だから、同じ思考・行動を繰り返す。

いくら言っても宿題をやらない場合には「宿題が嫌い!」「勉強は必要ない!」と言って防衛戦をつくっている、お子様の不安の元を一緒に見つけてあげてほしいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます😊

「スキ」をいただけるとメッチャ嬉しいので、この記事をご覧いただき「参考になった」と思われた方に「♡」をポチッとしていただけると次も頑張れます!
noteに登録されていない方もポチッと応援、可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?