「モヤモヤ」の正体は...

ボーダレス・ジャパンの田口社長から学んだことの続きです。

モヤモヤの正体は一体何か?
というテーマのトークだったのでその答えについてです。

モヤモヤ」は自分の内側から出るアラート


(( え、そんな事! ))

と、なるかも知れませんが...。

自分の内側から」という部分が私にはすごく刺さりました。


すごく便利にはなったけど、自分で考える事が難しくなった世の中で。

いつも自分の心の底の声に従って「自分軸」で生きてます。

って言い張れる人ってどのくらいいるんでしょうか?


私は若い頃は超自分軸で生きていた気がするんです。でも、大人になればなるほど、いつの間にかすごく周りに流されやすい自分になっていた。そんなような気がします。


で、

モヤモヤのアラートをすごくポジティブに受け止められうようになったなら

まずは、それだけで未来の自分は大きく変わっていく

そんなような気がしてならないと思いました。



例えば、今練習で私がnoteでモヤモヤしていることを素直に受け止めて、暴露すると...


■サークル全然、人集まらないしやってる意味ないと思う

■noteプロフィールがなかなか完成しない

とかあるんです。




ここで、これらのモヤモヤを見て見ぬ振りせずに
「じゃあ本当はどうしたいの?」って自分に聞いたとしたら...

こんな感じに答えが見えてきました↓

■サークル:

サークルにに関しては2つの意見を言う自分があって

一つ目はとりあえず、開けるか試したかったから開けただけでも一歩成長してるよね。目的としては空手を楽しく生涯続けられるようにする。だし、続けられてるかといえば、今はオンラインのリアル道場の先生に稽古させてもらえる機会を週に3回ももらってて、そこで関わらせてもらっている先生方も素敵な方ばかり。なので仲間はそれで充分と思えるのならサークル運営は固執しなくてもいいんじゃない?


二つ目は空手を楽しく続けられるようと同時に、もっと空手道の歴史とか武道としてのあり方を研究する仲間が欲しかったんよね。
そしたら、その目的に沿って、私が一緒にやったら楽しそうだなと思う空手家さんたちが集まりすいようにもっと敷居を下げたりとかダイレクトに声かけに行ったりとか。もっとできる事あるんじゃない?


→やめて、切り替える勇気が必要なのか。
まだ見ぬ、日本人の(恐らく母数としては少ないであろう)空手家noteユーザーさんと空手道研究してみたいのか?
.
.
.
⚠︎ここで、諦める要素探しはしていないか要注意!

■プロフィール

更新してない事そのものがモヤモヤしてるのなら、まずは現状でありのままプロフィール描いてみればいいんじゃない?(目標30分以内)


 ...

と、自分自身に聞く事から、次に納得いく具体的な行動のイメージが湧いてくるようになると気づいたわけです。


もう少し深掘りもしてはおきたいものの最近、空手はやっぱり自分の人生に欠かせないものだな〜と感じる事が多くなってきたのでサクッとやれる改善ならやるだけやってみようかなと思ったりもしてます。



これから少しでもモヤモヤさんと仲良くなって、より自分の心の声に従って、納得のいくゴールへ行きたいなと思います。

良い週末になりますように ^^



サポート頂けましたら、飛び上がって回転して後ろ回し蹴りする勢いで喜びます!!あなたに「元気玉」を南半球から、念じてお送りします。