見出し画像

ぼくがビックリマンから学んだこと:第39弾〜2014年夏に開催されたビックリマン原画展の思い出。

ビックリマンを愛する皆さん、こんにちは。

いしかわごうです。

いつものように、ぼくがビックリマンから学んだ話を語っていきたいと思います。

■2014年夏・ビックマン原画展


今回は、最近(と言っても数年前)の話。

2014年の夏に、渋谷パルコで開催されていたビックマン原画展に行った時の話です。悪魔VS天使シリーズの30周年記念でした。


というわけで、今回はその振り返りです。写真中心で紹介していきます。

暑い夏の渋谷に足を運んできました。わりとコンパクトなスペースで開催されていました。サイン会はすでに受付を終了しており、参加できず。残念。

■不思議だった「ドリーミング・A・GO・GO」と独特だった「スーパーウォーズ」。

会場に入ると流れていたのが、アニメのビックリマンの曲でした。うわー、懐かしい。

アニメのビックリマンの曲って、オープニングもエンディングも独特なんですよ。特にアニメのオープニング曲「ドリーミング・A・GO・GO」は、わかりやすいサビがないまま終わる、子供ながらに、なんとも不思議な曲でした。

ちなみにエンディング曲の「スーパーウォーズ」も独特だったなぁ。

「勝ったが百年目さ」とか「いつかパラダイス」とか、こっちはこっちでやたら耳に残るフレーズが多かった!大人になってから聴き直しても・・・どっちもクセが強い・笑。そんな曲がエンドレスで流れておりました。

■シールの裏面でご挨拶

アニメの曲の話はさておき、ビックマン原画展の様子を紹介。キャラクターデザインを担当していたグリーンハウスのお二人の挨拶から始まり、ビックリマングッズでお出迎え。


「シールの裏面」で原画展の挨拶を綴っているのがおしゃれですね。

ビックリマンの漫画を担当していた漫画家さんや、ビックリマンファンの著名人からたくさんお祝いの色紙が寄せられていました。

コロコロで連載していたビックリマンの漫画やグッズなどのアイテムも展示されていました。あらためて感じるけど、子供向けお菓子のパッケージの中心にプリントされているのが毎回おじいさんで、それが大ヒットしているというのは凄いですよね・笑。

■スーパーゼウスと一緒に撮れるフォトスポット

等身大サイズのビックリマンシールコーナーも。スーパーゼウスと写真が撮れました。SNS向きですね。

この時の原画集は一般発売もされていました。今も買えますよ。

そしてこの原画展の後、僕のビックリマン熱が復活。長年の夢であった箱買いをしてきました。こちらをどうぞ↓。

今回はこの辺で。たまには、写真中心で振り返ってみました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


続きをみるには

残り 0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは、継続的な取材活動や、自己投資の費用に使わせてもらいます。