見出し画像

ぼくがビックリマンから学んだこと:第28弾〜君は「アッキーナのビックリマン講座」と「聖GOアッキーナ」を知っているか?

ビックリマンを愛するみなさん、こんにちは。

いしかわごうです。

2019年の2月1日から唐突に始めた「ぼくがビックリマンから学んだこと」も今日で2月ラストとなりました。いやはや、続くものですねぇ。

今回はビックリマンを特集したテレビ番組について語りたいと思います。

■君は「アッキーナのビックリマン講座」を知っているか?

それは、今から11年ほど前の2008年の『GO!GO!アッキーナ』で放送された「アッキーナのビックリマン講座」です。

『GO!GO!アッキーナ』は、テレビ東京で放送されていた深夜番組です。当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだったアッキーナこと「南明奈」を、メイン放送作家が毎週入れ替わりながら企画構成を担当するという内容でした(ただし、南明奈が多忙のため、収録は三時間以内という条件)。

その第6回目のコンテンツがビックリマンを扱った「アッキーナのビックリマン講座」だったんです。

■「アッキーナのビックリマン講座」を企画した酒井健作さんとは?

「アッキーナのビックリマン講座」を企画担当した放送作家は、酒井健作さん。
酒井さんといえば、ビックリマンを完全コンプリートした人物として、一部で有名なビックリマンマニアでもあります。

有野晋哉さんの長寿レトロゲーム番組「ゲームセンターCX」でPCエンジンのビックリマンワールドを攻略した回があったのですが、その時にビックリマンの紹介役として登場したのが酒井健作さんでした(ゲームセンターCXのレギュラー放送作家でもある)。

 ゲームを進めていくと出会うキャラクター(主にヘッドシール)のシールを、酒井さんが自分のコレクションから提供し、その度に有野課長がそのシールをボードに貼ってもらうという進行でゲームを攻略していきました。

「ただ貼っていいシールと、貼っちゃだめなシールがあるんで」と伝える酒井さんに、有野課長は「・・・・分かった。(貼ってくださいという)フリやな?」と返してましたが、「いや、ほんとに貼っちゃだめなやつが・・・」とガチで困っていましたね。ブラックゼウスや魔肖ネロは高いですからね。

■「これでもか!」と詰まったビックリマン愛

少し話は逸れてしまいましたが、この「アッキーナのビックリマン講座」は、そんな酒井さんのビックリマン愛が「これでもか!」と詰まった内容になっていました。

番組は「そもそもビックリマンシールとは?」といった初歩の初歩から始まり、ビックリマンワールドのストーリー(歴史)をアッキーナが先生となって講義していく形で進みます。

アッキーナの説明自体は、ビックリするぐらい棒読みだったんだけど・笑、旧ビックリマンの初期歴史を中心に、「よくこれだけコンパクトに・・・」と感嘆するほどまとまっていました。台本を書いたであろう、酒井さんのビックリマン愛がひしひしと伝わってきましたね。

講義以外にも、ビックリクリマンを販売しているロッテの関係者からVTR証言を引き出しているほか、ビックリマンシールのデザイナー会社(グリーンハウス)にも取材。

わずか30分(実際には、正味20分ぐらい)の中に、ビックリマンファンにたまらないコンテンツをてんこ盛りにした構成には、まさに拍手でした。僕はリアルタイムでこの放送を見ていたのですが、思わず途中から録画してしまいましたからね。

■幻のビックリマンシールだった「聖GOアッキーナ」

極め付けが、ロッテ公認でグリーンハウスにデザインしてもらったコラボシールです。それが「聖GOアッキーナ」です。

第12弾のヘッドシール「野聖エルサレムM」をモデルにしたシールなのですが・・・・いや、本当にビックリマンワールドに入ってしまったよ!今でこそビックリマンはいろんなキャラクターとのコラボ展開をしていますが、当時はそういうコラボは皆無に等しかったので、このシールはものすごく眩しかったですね。

ロッテ公認とも言える「聖GOアッキーナ」というコラボシール、放送時は視聴者プレゼントとして告知されていました。しかし番組の携帯会員から20名の抽選という枠で、その圧倒的な狭き門に世の中のビックリマンコレクターは絶望したと言います(そら、そうだ)。

そんな幻のシールとなった「聖GOアッキーナ」・・・・幸にも、のちのこの番組がDVD化された時に、その初回特典として「聖GOアッキーナ」が封入されたんですね。そのため、「聖GOアッキーナ」は市場にも多く出回ることができました。僕もちゃんと持ってますぜ。

(↑裏面の解説文もしっかりしてます)

10年前の番組なので、「聖GOアッキーナ」のシール自体も「知る人ぞ知る」という存在かもしれません。ネットオークションなどで探せば、現在も入手は可能です。ただ、ニセモノも多く出回っているようなので注意してくださいね(自信のない方は「まんだらけ」などの専門ショップで買う方が安全です)。

なお、「アッキーナのビックリマン講座」に関しては、『GO!GO!アッキーナ』のDVD(上巻)に収録されています。ビックリマンファンならば、見て損はない力作ですぞ。

ではでは。今回はこの辺で。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




ご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは、継続的な取材活動や、自己投資の費用に使わせてもらいます。