ISHIYA私観「平成ハードコア史」第2章〜 #6 DEATH SIDEと広島とメンバー固定

 第1章で出てこなかったバンドや出来事がまだまだたくさんあるのだが、俺が書いているコラムであるのに登場していないバンドがある。そう、DEATH SIDEだ。
 この第2章では、DEATH SIDEの話を中心に、様々な話を交えながらDEATH SIDEの歴史についても書いていきたいと思う。
 2019年の現時点でも活動しているDEATH SIDEだが、今のDEATH SIDEの話はまだ先になってしまうだろう。この章では第1期と言えるDEATH SIDEについて触れていきたい。そのため昭和の話もふんだんに出てくるはずだ。平成史と謳っているが、DEATH SIDEは昭和から活動を始めたので、そのあたりはご容赦いただきたい。
 様々なバンドとの関わりなどかなり数多くの話もあり、今まで世に出ていない話もたくさんあると思う。
 もし興味があるならば、連載する上での励みにもなるので、第2章も購入していただけると幸いである。

 第1章と同様、自分が体験したことでもないことで、馴れ馴れしくバンドに知ったかぶりをして話しかけても自己責任なので気をつけることを忠告しておく。
 昭和のハードコア・パンクの先輩たちがそうであったように、一旦中に入れば信じられないほどの優しさを見せてくれる日本のハードコア・パンクの人間たちだが、その壁は厚く高い場合があることを認識してほしい。そうでなくては、このコラムを続けることができなくなるかもしれない。

「#6 DEATH SIDEと広島とメンバー固定」

 DEATH SIDE初の全国ツアーであるBLOODY SUMMER TOURをLIP CREAM、OUTOとまわったあと、早急にドラムを探さなくてはならなくなった。
いつの時代でも、バンドをやる上でドラム不足というものはついてまわる。めぼしいドラムスが全く見つからず困り果てていた俺とCHELSEAだが、ライブの予定もある。そこで俺は藁をも掴む思いで、DEATH SIDEがまだ地元で活動していたころの、最初のドラムであるメンバーに連絡をとってみた。メンバー全員をいきなりクビのような形にしてしまった過去があるのに、厚顔無恥と言われても仕方がない対応だが、その元ドラムスは引き受けてくれた。確かヘルプといった形だったと思うが、これでライブができるとホッと胸をなでおろした。

続きをみるには

残り 2,822字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

30年以上に渡るバンド活動とモヒカンの髪型も今年で35年目。音楽での表現以外に、日本や海外、様々な場所での演奏経験や、10代から社会をドロップアウトした視点の文章を雑誌やWEBで執筆中。興味があれば是非サポートを!