見出し画像

「省略(しょうりゃく)」という、とっても大切な考え(vol026ミニクイズの解説(1)) 「しみこませる」英語力vol.27

☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――――
~「しみこませる」英語力  by ロービーティジャパン 石塚とも~
「省略(しょうりゃく)」という、とっても大切な考え(vol026ミニクイズの解説(1))――――――――――――――――――――――――――――――vol.027☆★☆

こんにちは、ロービューティジャパン代表の石塚ともでございます。

ロービューティジャパンの英語教室で
5年間以上生徒さんにお教えした中で
「こうすれば上達が早く、しかも忘れない」
というポイントをお伝えし、
実際に体験していただくメルマガです。

ですから、たくさん練習問題をリリースしますので、
ぜひやってみてください!

初めての方は、サンプル号(vol.000)から
順を追って読み進めることをお勧めします。
サンプル号&アーカイブ
http://archives.mag2.com/0001675727/00000000000000000.html

練習問題のリストはこちらから「ロービューティジャパン 英語」と
検索してください。
http://www.dlmarket.jp/products/list2.php

最新ドリル 練習ドリルその13 と、その解答編(14)を配信中です。

https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=488825

最近、前からやっていた「寺子屋メルマガ」の
ラストスパートを発行しているのと
(こちらのメルマガはもうすぐ完結するんですけど)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
ツイッターなどでも投稿する余裕が出て来たためか、
このメルマガも読者の方が増えてきて、
嬉しく思っています。
頑張ります!

そして、前回ミニクイズを出してから
今号の発行までまた一ヶ月以上あいてしまいましたが^^;
あいている時間のあいだ、
中学の英語の教科書などを使って、
分解練習に取り組んでいただけましたでしょうか!
また、vol.026 でお出しした、ミニクイズに取り組んで
いただけましたでしょうか?

vol.023 で「従位接続詞の次は等位接続詞の解説します」って
言ってからどんどん話がずれているのですが^^;
この通りにやっていただくことで理解が深まる、
という順番で進めていますので、
今日は前回、vol.026でお出しした、ミニクイズの解説をしたいと思います。

で、前回お出ししたミニクイズの出題は、こうでした。

1 “Yes. “
2 ”Good morning!"
3 "Thank you.”
4 “Fire! Fire! (「火事だ! 火事だ!」の意味)

まだ答えを考えていない方は、
下を見るまでに1度やってみましょう、と
書きたいところですが、
やってもいいし、やらなくてもいいです(笑)

どうしてやらなくてもいいかというと、
そんなところで根性ゲームやってないで、
さっさと解き方を知った方が、
上達が早いような気がするからです^^

中学高校時代、
私は苦手の数学の練習問題を
「一度自分でやらないと実力がつかないから〜」と
自力で解こうとして何度も失敗して、
その結果、ますます数学が嫌いになってしまいましたが、
あとで知ったことですが、
数学が得意な同級生は、
「教科書ガイド(解答が出ている)」や、
先輩のノートなどを使って、
先に答えを丸暗記していたのでした(!)

でもそれは、さぼってそうしていたのではなくて、
最初はできないことをできる人からまるまるまねちゃって、
それを繰り返しているうちに、いつのまにか
先に答えを見なくても、自分で答えを導きだせるようになる、
という頭の働き方を、後になってから知ったのです。

これこそ、数学の解き方を
「しみこませていた」
ということなんですよね。

英語もそれがあっていいと思います。

で、戻って、

1 “Yes. “
2 ”Good morning!"
3 "Thank you.”
4 “Fire! Fire! (「火事だ! 火事だ!」の意味)

です。

この4つの文(センテンス)を見て、

Sはどこにあるか?
Vはどこにあるか?
Oは? Cは?

全然そうなってない、と思いませんか?
なにしろ、一つとしてS(主語)で始まっていると
思われる文がありません。

分解してみようと思っても、何が何かわからない。
かろうじて、 3のyou っていうのが
SかOかなあ、と思うぐらい。

でも。
これらの、
どれがSかVかOかわからない文も、
実は、み〜んなSVOのある文なんです!

え〜〜。
これらの文、SもVもあるっていうからには
最低単語が2つ以上なくちゃ筋が通らないのに、
Yes しかない、とか
Fire しかない、とかあるんですけど、

これらの文には
SVOCがあるはずなのに、
「ない」
っていうか「見えない」
「ある」のに「見えない」ってことは
そうです
「隠されてる」!
パチパチ。

「隠す」といっても
白い紙の上(スクリーンの上)に
穴ほって埋めるわけにもいきませんので、
つまり、「省略」されてるんですね。

SVOがなかったら、
「省略」されている!

今回のミニテストがいい例で、
ほとんどの文はSVOがないのではなく
「省略」されています。

逆に言えば、
「省略されているのは何か?」を考えれば、
文の理解というのは、
とってもしやすくなるわけです。

このルールも、今回のミニクイズの4つの文だけに
あてはまるのではなくて、
すべての理解ルールにあてはまります。

前回のメルマガのミニクイズのヒントで
「補助線をひく」と書いたのは、
この「省略されたSVOを想定する」
ということなんです。

数学の証明問題で補助線をひくと
今まで見えなかった答えがさーっと見えてくるように、
SVOが見えてくると、
どう解釈したらいいかがわかるだけでなく、
会話の中で、どう答えたらいいかもわかるようになります。

つまり、このように思っておいたら
いいと思います。

今回のまとめ

文を分解するときは、
SVOCが見えているときはもちろんそれでよいが、
SVOCの要素がないときは、
省略されているかもしれないことに注意。

SVOC の要素が見えないときは、
どういうSVOCが隠されているのか、
想定してみる、ということです。

次回に続けます。

練習ドリルをやるごとに、
お手元にある英語の教本なりTOEIC の問題集なり
英語のペーパーバックなり、
開いてちょっと目を通してみてください。
たぶん、もう変化が出てると思います。
英語の一語一語が持つ情報が、
入って来て、消化される能力が
違って来てるんじゃないかと思います。

今後共どうぞよろしくお願いいたします。

「練習ドリルやりました」という報告、および、感想、
間違いの指摘などを送れる連絡フォームを作りました。
今後の練習問題は、みなさんが負担にならず
でも「次が来た~」と燃えられる間隔で
出して行きたいので^^
終わったらこちらのフォームで報告してください。
達成の数で感覚を決めたり、ドリル作成に反映させていきますので
どんどん報告お願いします!
https://goo.gl/YdCtbR
このメルマガに返信するか、
または下記のフォームから
「簡単だった」「難しかった」
「ここがわからない」「これは間違っているのでは?」
などの感想が送れますので、
ぜひやってみてください。
https://goo.gl/YdCtbR

送ってくださった方のフィードバックを反映させて、
次回以降のドリルも作っていきます。

~「しみこませる」英語力 by ロービューティジャパン石塚とも~

発行 179部

発行人・石塚とものプロフィール
http://www.rawbeautyjapan.com/about_us/

本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
また、「よかった!」思った方は、どうぞシェアしてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?