見出し画像

接触確認アプリCOCOA、提供開始

ついにリリースされましたね。

Twitterとかで見ている感じの前評判はあんまり良くなかった印象ですが、実際にDLしてみるとそこまで使い勝手は悪くないなと感じています。

新型コロナウイルス接触確認アプリ、通称『COCOA』はコロナウイルス感染疑いのある方との接触の疑いがあった場合、それを通知してくれるサービスです。

ちなみにCOCOAは、Contact Confirming Applicationの略称とのこと。賛否ありそうですが、ぼくは好きです。

AppleとGoogleがタッグを組んだことで大きな話題になりましたね。Bluetoothを活用しOSの違いを超えてデータの連携ができるのが特徴です。

ログ記録や通知をオプトインすることで使えるようになるみたいです。

もし陽性反応になった人とどこかで1メートル以内、15分以上接触した可能性があった場合通知が来るようになっています。

逆に自分が陽性反応になったときには、アプリ内から陽性情報を入力する必要があります。そうしないと、周りの人がアプリをDLして自分と濃厚接触していたとしても、結局通知がいかないはずだからです。

とても簡単ではありますが、使い方もアプリに内に記載されていました。

アプリとして決してイケてるとは思えませんが、少なくとも何をすべきかわからないことはないし、使う中でのストレスは特にないため、期待よりは良かったなと思っています。

実際にサービスの概要を改めて読んでみると、多くの人がこのアプリをDLし、オプトインしておかないとまるで効果を発揮しないということを実感しました。

国としてこのアプリケーションをどのように広めていくのでしょうか。

本当にちゃんと活用させたいなら、マスクと同じように全部の家にQRコードを配ったり、いつかのAC並にCMが流れたり、なにかDLするインセンティブをつけたりしないと普及しないんじゃないかなと思っています。

少なくともテレビを持っておらず、ほぼ在宅勤務をしている自分としては、チャネルがほぼインターネットに限られているため、アンテナ張っていなかったらおそらく知らなかっただろうなと笑。

今後このアプリケーションがどう広がっていき、どう社会に影響与えるのか気になりますね。

---

iOS

Android


※一次情報のご確認をお願いします。

参考

新型コロナウイルス接触確認アプリについて(PDF)

厚労省のチラシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?