マガジンのカバー画像

生き方

228
運営しているクリエイター

#感謝

自分しかできないこと≠スキルの不等式

ボーっとしていたら、大変です。 少し前、大手企業の賃上げが、大きく取り上げられていました…

竹内一斉
4週間前
33

健全な精神とは~細胞に感謝してる?~

普段、お世話になっている方のご主人は、10年ほど前、癌で亡くなりました。そして、亡くなった…

竹内一斉
6か月前
54

分業体制を一旦なくして考えてみる

社会は、とっても便利になりました。 一日のうちで、「何を食べようか」ということを考えるこ…

竹内一斉
1年前
26

迫りくる恩返しの時

最近、既存の枠組みが、ことごとく限界を迎えていることを感じます。 その最たるものが、国家…

竹内一斉
1年前
32

救世主が絶対に現れないワケ

救世主伝説、大好きでした。 大変な時代、救世主でも現れて、悪い奴らをチャチャーっと片付け…

竹内一斉
1年前
23

世の中を良くする「感謝」の要諦

先日、ヨーロッパ在住の日本人の方にお会いした時、「ヨーロッパには偉人がいない」という話を…

竹内一斉
1年前
37

自分しかできない仕事をする

最初に言っておきますと・・・私はとんでもなく怠け者です。 大好きなことは、寝ることです。時間があったら、いつまでだって寝ていられる気がします。 10年以上も前ですが、会社を追い出されて、何もしなくなったとき、いわゆる「プータロー」になりました。言っちゃなんですが、天国です(笑)。 朝はいつ起きても良くて、適当に起き上がりたくなったら起きて上がり、その頃ハマッていたアニメなどをぶっ通しでみていました。 具体的には「ああっ女神さまっ」や「スクールランブル」、「フルメタルパ

良い循環と良い社会

まぁ、すべての呼びかけに対して「オー!!!」と応えたくなる気持ちは分かります。 そりゃ、…

竹内一斉
1年前
34

やりたいことだけやって幸せに?

奴隷になるな!みたいな話があります。「奴隷根性」なんて言葉もあります。私たちが、そんな奴…

竹内一斉
1年前
54

「お金儲け」は苦手

普段、とてもお世話になっている方のご自宅にお呼ばれしました。何やらPC設定の関係で、ちょっ…

竹内一斉
2年前
67