2018年に読んだ本から選ぶ良書

この記事は、岩手県立大学 Advent Calendar 2018の24日目の記事です。

引き続き、謎の使命感で投稿しています。今回は今年読んだ本から選ぶ良書を紹介します。

この記事を書こうと思ったときは、しっかり Amazon リンクと簡単な選定理由を書こうと思ったのですが、圧倒的時間のなさ(言い訳)により、ただピックアップしただけでの紹介です。

リストのうち、太字になっているものがおもしろいなと思ったものです。

なお、「おもしろい」の定義は、"自分の知識から少しはみ出した知識を知った" という意味です。万人受けするという意味ではないですし、いい本であっても既に知っている知識だと「おもしろい」とはなりません。

1. 1/6 地域活性化と地域経営
2. 1/6 農業で1200万
3. 1/18 あなたの知らない脳
4. 1/21 ゼロイチ
5. 1/28 化学の歴史
6. 1/30 宗教社会学入門
7. 2/10 カーネル多変量解析
8. データ解析のための統計モデリング入門
9. 調査観察データの統計科学
10. 2/12 AI世代のデジタルきょういく
11. 2/18 Airbnb story
12. 3/3 社会を根底から変えるシェアリングエコノミーの衝撃
13. 3/10 ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書
14. 3/10 人工知能システムのプロジェクトがわかる本
15. 3/18 今日からはじめる情報設計
16. 4/1 ネイティブスピーカーの単語力
17. 4/30 継続的インテグレーション
18. 5/14 ブルーオーシャン戦略
19. 5/26 経営者の条件
20. 7/7 ビジネスモデル2025
21. 7/9 ビジネスモデル症候群
22. 7/10 美の構造学
23. 7/12 モチベーション革命
24. 7/13 リーダーのための戦略思考
25. 7/14 人生の勝算
26. 10億ドルを自力で稼いだ人
27. Joy, Inc
28. 未来の年表
29. エンゲージドリーダー
30. ペンタゴン式目標達成の技術
31. 思考は現実化する
32. ゼロからはじめるデザイン
33. 理系の作文技術
34. 年収は住むところで決まる
35. 限界費用ゼロ社会
36. 本当に住んで幸せな街

37. コトラーのイノベーションマーケティング
38. イアンスチュアートの世界を変えた17の方程式
39. 9/17 スタンフォードの自分を変える教室
40. 9/23 並外れたマネージャーになる80対20の法則
41. リクルートすごい共創力
42. ハイアウトプットマネジメント
43. 10/8 ハーバードの自分を知る技術
44. なぜ弱さを見せ合える組織が強いのか
45. イノベーションオブライフ
46. ユダヤ人富豪の教え
47. 孫子
48. 仮説思考
49. 論点思考
50. 人工知能 人類最悪にして最後の発明
51. 夢を叶えるゾウ
52. 人生がときめく片付けの魔法
53. 11/5 再起動
54. チームのことだけ考えた
55. アナロジー思考
56. フロックの確率
57. THINK WILD
58. 新・日本の階級社会
59. IGPI流ビジネスプランニングのリアル・ノウハウ
60. ライフハック大全
61. これがガバナンス経営だ
62. 知ってはいけない隠された日本支配の構造
63. 稼げる農業
64. 反応しない練習
65. 競争社会の歩き方
66. 管理しない会社がうまくいくワケ
67. ベンチャーファイナンス実践講義
68. マッキンゼーが予測する未来
69. 一人称研究のすすめ
70. エンジニアリング組織論への招待
71. 寝る前に読むだけで気持ちが消える心の法則
72. 朝の余白で人生を変える
73. 営業
74. すぐやる
75. 起業の科学
76. これからを稼ごう
77. SEO対策のためのWebライティング実践講座
78. 捨てられる銀行
79. 捨てられる銀行2
80. クリティカルチェーン

おわりに

本を読むのは、業務関係以外は昼ご飯のあたりと風呂上がりくらいなんですが、iPad を購入してから、よく本を読むようになりました。これまでニュースとかまとめ記事とか読んでいた時間が圧倒的に減って読書できるようになるので iPad おすすめです。(読書量昨年比: 100%増)

共通する本を読んでいたり、気になる本があればぜひ盛岡でランチしながらお話しましょう。ご連絡お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?