見出し画像

【毎日note 329日】気になったデータ!どんな風に保管してますか?🤗

ウェブサイトで見つけたデータ、資料、HP・ブログ・・

セミナーで入手した資料・・

「これは取っておきたいな」

「あのセミナーで使えるよね」

そんな風に感じたデータ資料はどのように保管されてますか?

例えば「年金フォルダ」・・年金に関するデータを格納する

そのうちにサブフォルダが必要になってくる

年金フォルダ>国民年金フォルダ

国民年金に関するファイルを国民年金フォルダに移動する・・

こんな感じでしょうか?

このフォルダによる分類はPCが身近になった時、始めたように思います

紙資料であれば「ファイルに分類する」というアレですね

キングジムの分厚いファイルには仕切り紙もあり・・差し換えする作業

どんどん紙資料が増えて来る

資料(1)(2)とかファイルだけが増えていく

書庫は一杯になってきて・・の繰り返しだったように思います

フォルダ分類って同じ発想ですよね

何となく分類されている感はありますが、フォルダだけが増えていく

これは水平展開なのか?深層化なのか?の「いずれか」しかない訳です

個人的には水平展開の方が「マシ」だと思います

深層化による分類は嫌になります

作成している人間は「思い」「マイルール」があるのでしょうが

そのデータを使用する人間にとって深層化したデータなど探す気にもなりません

水平展開の良いところ?「マシなところ」は一覧化できる事でしょうが・・


一番良いのは検索にひっかかる事だと思います

色々なアプリがありますが、今はPCの検索だけで「ファイル名」を探せます

ファイル名でなければ「タグ」という手もあります

タグはアプリ内だけの仕分けでしょうから・・

やはりファイル名に工夫を凝らすという事でしょうか

なせ??こんな事をいきなり書くのか?

正直言って「フォルダ分類」「タグ付け」もしていない状況だからです

何か気になる情報がある場合は・・この作戦です

5個のメールアドレスに師匠添付でメールしています

①Dropbox
②Evernote
③会社メールアドレス
④個人のデータ専用アドレス(1)
⑤個人のデータ専用アドレス(2)

こうなると・・

①〜⑤の各々のとっても大きな箱?本棚?に書類を「ぶち込んでいる」状況です

それを探したいキーワードでヒットさせる事の繰り返しですね

何となんく効率も悪いような・・整理されていないような

あっ「もうひとつありました」

web関連で可能なものはPocketというアプリに・・

これも片っ端から保存しています

どこから「ヒットして見つかれば良い」程度も良いのかも😜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?