見出し画像

死ぬこと以外かすり傷

考えてばかりで、実際に動かないと何も始まらない。

「知っている」と「やっている」では

一字違いで大違い!!

「うさぎ」「うなぎ」ぐらい違い

天と地とほどの差がある。


僕も以前は、知っているだけでそれで満足していました。

知っているだけで、やっていなくてもやったような気になって、それでイイやと思っていました。


なんでそれで満足していたのかなと今考えてみると、やって失敗したり、うまくいかなかったりすることが怖かったのかなと思います。


知っているだけだったら、実際に自分の身に何か起こる訳でもないし、失敗することなんてあるはずもない。


うまくいかなくても、なんも関係ないし、困ることもない。

結局は、変わることが怖かったのかなと・・・。


現状に満足しているフリをしていて、

本音は変わりたいと思っているけど、

変わることを恐れて、

現状に満足しているフリをして誤魔化していたのだと思います。


でも、じゃあ逆に「やっている」方に立場をとると、

実際に自分がやっているので、うまくいかないこともあるし、

失敗と感じることもあるし、すべてが自分事として、

自分の身に降りかかってくるので、逃げることも、

誤魔化すこともできない。


そんな中に立場を置くから、成長できるし、変わることもできる。

結局は、実際自ら経験してやってみないと、

何も変わらないし、自

分の身にもならないということ。


どんなことでも、経験したもん勝ちなんかなと思います。


失敗を恐れずに、「死ぬこと以外はかすり傷」的な精神で、

いろいろ経験していきたいですね!


よろしければ、サポート頂ければ幸いです!