見出し画像

銭湯で100円落とす実験。

7/22今夜は銭湯に行った。

今は北海道は帯広にいて、キャンピングカーを作ってる。
めちゃくちゃ楽しい。

それを作っている近所に温泉がある。
「オベリベリ」
皮が剥がれる音を丁寧に言ったのかな??
そんな名前の温泉。

料金は大人一人450円 リーズナブル(確か法定の価格+10円くらい)
お湯はアルカリ系が強い??肌がヌルヌルし始めるお湯で
まさにオベリベリ。
「お!?ベリベリ!!」

それはさておき。
そこのロッカーはコインロッカーで100円入れて最後にかえってくるタイプ。
帰ろうと扉をバタンと閉めた時、

チャリーーン

僕のコインロッカーから返された100円が落ちてしまった!

そこには修学旅行で来たのかな??っていう感じの中学生ぐらいの子たちが5人ほどいて、
あ、面白そうだから放置してみよう
ってなって100円をそのままにしてどんな反応をするのか聞き耳を立ててみた。

一人が気づく
「え?!100円落ちてんじゃん!」
「まじ?どっか空いてんのかな?探せ!」
「これもらっていいんかな?!!」
「流石にダメだろう」
「え??え?どうしたらいいの??」

と各々がその不意に見つけてしまった100円をどうするかで
おちんちん丸出して議論してる。

これがよくある自動販売機の下のラッキー100円なら
同時にたくさんの人が見つける、または図書館で恋が始まる系の展開では見つからないわけだから、問答無用でその発見した人のものになる。

きっとこの子たちもそういう状況ならとっくに自分の懐にしまっているはずだ。

でも今は修学旅行なのか部活の旅行なのか、ここで誰かが一人で取ってしまおうもんならその子の信用株価はすっと落ちてしまう
もしあの子達がサッカー部だった場合、彼にはなかなかパスが回らなくなるかもしれない可能性が2%ほどある。

そんなことを各々考えて分けることのできない(物理的に)その日本銀行が作った銀貨を巡って議論しているような気がする。

その辺まで考えて僕は満足してしまい、そこに100円を残して帰った。

最初に見つけた子が100円をもらって20円づつ他の四人に分配するとか
100円で飲み物を買って五人で分け合ったとか
色々とその先のドラマは散歩しながら
「へへ、、」って笑いながら妄想していたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?