見出し画像

認定資格 LINE Green Badge Basic取得

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
久々の投稿になります。

今回、LINE Green Badge BASICの認定資格を取得したのでご報告させていただいた次第です。そう、社内の皆さんがこぞって取得していたのでその波に乗った感じです。はい、【資格取得報奨金制度】の報奨金が目的であります。

LINE Green Badgeとは?

「LINE公式アカウント」や「LINE広告」などLINEの法人向けサービスに関する知識や運用スキルをオンラインプログラムを通して学習し、認定試験に合格いただくことでLINE社から知識レベルの証明を受けられる、資格制度です。レベルに合わせて「Basic(ベーシック)」と「Advanced(アドバンス)」をご用意しています。「Basic」では、知識レベルに合わせて期設定〜操作の基本的な運用知識を、「Advanced」では運用改善提案やAPIの基礎知識を証明します。
(引用先:https://www.linebiz.com/jp/partner/line-green-badge/)

学習方法

簡単です。以下2つの事をすればいつか合格できると思います。
1.LINE Green Badgeのオンライン受講システム「Cloud Campus」にログインし、スライド資料や動画の内容を覚える。
2.実際の管理画面(Web版、アプリ版り)にログインし、実際に操作をしてみる。上記にオンライン受講だけではカバーできない情報があるのでこれは是非やったほうが理解が深まると思います。

試験

自分の場合ですが、一通りオンライン受講し、テストに望みました。結果はもちろん57点、不合格(撃沈です)。80点以上で合格らしい、、残念。
ただ出題の傾向がなんとなく分かったので良かったと思うことにしました。まずは一度試験を受けてみることはとても大切。ただ再試験の場合は問い合わせフォームから再試験の申請をして1週間くらい待つ必要があるのが苦痛でした。
この資格取得は無料なので時間さえあれば何度でもチャレンジ可能です。(なんども不合格の場合はしばらく試験が受けれなくなるようですが・・・)
二度目のチャレンジ・・・、72点、はい不合格(撃沈です)。
即、問い合わせフォームから再試験の依頼。。(また一週間待つのか。。)

結果

さすがに3回目で受からないと。。残り時間半分を残して終了。
95点、合格。
なんで満点じゃないんだろう?悔しさが溢れ出てきた。。

最後に

普段何気なく使っているLINE。今回の資格取得のために学んだ?覚えた?ことで企業や店舗から配信されてくる通知内容の裏側に担当者の熱い思いが込められている(そうであって欲しい)ことに少しだけ感動を覚えました。
今回取得したBasicの上位資格であるAdvancedにはいつかチェレンジ、、するとは言い切れないなぁ〜。結構難しいと皆さん言われているので・・・
ではまた。。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?