スクリーンショット_2019-07-10_18

過去配信【'18年11月+12月配信分】

このnoteはLINE@「未来を感じる情報をお届けします♪」
で配信していたアーカイブとして残しております。
基本構成として
【ニュース記事、引用URL】+【一言コメント】で掲載。

このサービス面白いかも!お勤めをするうえで、その働く会社に合うか、合わないかって、大事ですよね!5人に1人が内定獲得。C2Cプラットフォームを活用したダイレクトリクルーティングサービス「社長メシ」


【就活の場を「デスク」から「テーブル」へ】ということで、その会社の社長と接点を作れるのは就活する側としては嬉しいだろうし、採用する側としてもちょっとの面接時間よりも、その就活生のことを雰囲気として掴みやすいのでは!?世の中、どんどんダイレクトに繋がれる仕組みが増えていきますね★


え!ここまで滑らかに動くんだ!?ロボットが自然な動きを取得する未来はすぐそこまで来てますね。


https://twitter.com/transhumanistjp/status/1060841902537232384?s=21



11月11日は中国🇨🇳独身の日ということで、通販のお祭のような日なんですがその売上額が1日で3兆円越えそうだと。。

中国では今、何が起きているのか?!なんとなく頭の中で描いている中国は一昔前かも知れません。


JR赤羽駅のホームに試験的に2ヶ月間OPENしている無人決済売店に行ってきました!Suicaを使って入り、手にとった商品の合計金額を確認して、Suicaで決済して外に出ます。

体験して思ったのが、かなりスームズだということです。
先週、中国深センで無人コンビニを利用しましたが、流れとしては、断然Suicaを利用したほうがスムーズです。

これくらいスムーズなら有りだな!さて、今後、普及するのでしょうか?
※平日の日中しかやってないようなのでトライしに行く方はお気をつけください。

VRと匂いデバイスの組み合わせ登場!?

VRと音、そこに匂いがプラスされるとなるとコンテンツ没入度は高まりそう!それにしても、ゾンビの腐敗臭とか凄そうだなぁ(笑

ついに大きな動きが出ましたね!QRコード決済の促進キャンペーンとして、paypayが20%のポイント還元を実施!

この記事内でも紹介されていますが、家電量販店でも適応される店舗があるので、20%還元は魅力的では!?笑

中国ではこうしたキャンペーンが功を奏して、QRコード決済が当たり前になるほど浸透しました。日本は決済方法が乱立しているのもあり、後発隊ともいえるpaypayがどこまで浸透するかは見ものですね💡


先日、深セン視察で思ったこと…中国・日本・アメリカ「無人コンビニ・スマホ決済」比較


http://bit.ly/2Pd2AAd

日本の無人店舗はどのパターンで普及していくのか!?
無人なのにスムーズに買い物ができないのに利用者が増えることは考えにくい。
そういう点では、深センの無人コンビニはまだまだ・・・
「使い勝手がどうか!?」こればかりは体験してみないと、なかなかわからないものです。

今日からスタートしたMOVの0円タクシー!いま、そのタクシーに乗ってます(笑)車内ではどん兵衛のCMが流れています(笑)

都内に50台ほど走っているとう事で、是非お試しを!なんとなく、どん兵衛食べたくなってます♪

中国で無人スマートホテルが次々に誕生しはじめている。たしかに、これって有りかなと!

「人からサービスを受けたい」というのがなければ、フロントデスクでチェックインするよりも、よっぽどスムーズな気がします!
一度、体験してみたいなぁ〜♪

ちなみに日本では、変なホテル(http://www.h-n-h.jp/)がロボットホテルというかたちで展開をしているものがあります*


このアプリは面白い!コミュニティに仮想通貨を導入して、送りあえるアプリです!

現金に変えることはできない「おかね」をつかって、いいコミュニティづくりができそう♪
アイデア次第でかなり使えるアプリかなと!

例えば、コミュニティ内で、●●(アクション)をすると●●ポイントというルールを設ければ、コミュニティでの貢献度が数値化できたり♪
ぜひ使って試してみて下さい★

こうしたテクノロジーを駆使した取り組みは非常に注目したい!家で寝たきりの人が働ける未来。心温まる未来のかたちの一つな気がします♪

今回カフェのスタッフとして働くのはALS(筋萎縮性側索硬化症)や脊椎損傷などで、重度の障害を持つ約10人。オリィ研究所が開発した身長120センチメートルのロボット「OriHime―D」を操作して接客する

分身ロボを通じて動作を伴う仕事ができるようになれば、体を動かせない人の職業の選択肢や働く場所が広がる可能性がある。オリィ研究所の吉藤健太朗代表取締役は「肉体労働を可能にするアバターワークが実現できれば、障害を持つ人ももっと社会参加できる」と今回の取り組みの意義を話した。


気になるキーワード!IoTの次に来るIoB(Internet of Bodies)!?人の身体がインターネットと繋がる世界。そのゴールは電脳化!?


イーロンマスクの高速地下交通構想の第1弾トンネルお披露目!

CNNのサイトで動画が見れます

実際に乗った人たちからは賛否両論の声も上がっているようです。これから先、実用化に繋がるのか注目ですね★

ここまで進化しているんですね!特定の人物を発見する事もできるらしい。こうして未然に事件を防ぐ技術が生まれていくのは有難いことです。

https://newswitch.jp/p/15787?from=np

これは面白い!今あるものを世の中に応用した好例ではないかなと💡

●●はこうあるべき、というのを一旦リセットして、新しいアイデアを出していきたいですね♪

このサービスすごいwww 企業ランクで男を見極める!?偏差値や、平均年収毎の出没スポットなどが掲載されている(笑)恋愛四季報


東京駅でAIさくらさん というインフォメーションを発見!

早速、使ってみると、音声認識で質問ができる!オススメのラーメン屋はどこですか?と聞くと、東京駅のラーメンストリートを紹介されました(笑)こうしたパネルは今後増える気がする!ちなみに英語も対応してました。


今年は、人生100年時代というのが1つのキーワードとして、よく耳にする1年だったのではないでしょうか?

予防医学者の石川さんの視点はとても面白いのでこの記事読んでみてください。石川さんの著書もおススメです★

研究費用・活動費用に存分に使わせていただきます\(^o^)/