見出し画像

【行ってみて欲しい】「奈良のトビラ」

 こんにちは。滋賀県長浜市でアクション用樹脂製甲冑·LARP&サバゲー向けオリジナル装備を製造販売しております、時代物工房 一助朋月の女将ゆえです。 

さて、唐突ですが私は奈良県奈良市出身です。なので、今住んでる滋賀県長浜市もLOVEなのですが、生まれ故郷の奈良への愛もまた深いのです。

さて、そんな愛する故郷奈良から、素敵な物販企画が現在大阪市阿倍野の「あべのand」で展開されています。

それは「奈良のトビラ」
…どんな扉かと言えば…


あなたのまちと奈良を繋ぎます

このコンセプトのもと全国47都道府県全ての地に、期間限定で「よりすぐりの奈良のモノ」を届けに行く試みです。

「奈良を魅せるプロ」が企画運営


 主催されているのは『(一社)ならにみつ』さん『amu』さん『合同会社ちとせなら』さん『古都音株式会社』さん『合同会社ココトソコノ制作室』さん。奈良県内でカフェ「ことのまあかり」(私も帰省の折に立ち寄るのが楽しみスポットです。)を運営されている方をはじめ、ツアーやイベント企画・出版物や広告デザインなど奈良に関わるいろんなことを手掛けられている言わば「奈良を魅せるプロ」の皆さんです。

 そんな全国に赴いて奈良とその地を繋ぐ企画の記念すべき第一弾として「in大阪編」が現在10/15まであべのand開催のポップアップショップです。

物産展ではない✕公営企画ではない=こだわりぬいたセレクトショップ

 本拠地を離れて他府県で物販する…というとデパートなどの物産展みたいな感じかな〜と気がしますが、少し…いや随分違います。どっちかというとアンテナショップ…いやそれも違う…うーんやっぱり「期間限定『奈良』セレクトショップ」です。でもこれは
「大阪、あべのandに合わせた企画だからそういう今回はそんなスタイルです」
と、代表の生駒さん談。
   今後、開催県の場所や来場者層、規模や期間も考慮し柔軟な企画にされていくそうです。
 というのも、赴く先の方に「奈良を身近に感じてほしい。」のが大きなねらいの一つであるからとのこと。
 さて、ここまで読まれて
「へ〜奈良の観光商工課や観光協会や商工団体は頑張ってんな〜」
 って思われた方…ちょっと違うのです。たしかに観光パンフレットなども沢山置いてあるし奈良の各役場や公的団体も協力されているのですが、あくまで運営は先に挙げた各社スタッフの皆さん。つまり民間企業です。 
 だからこそ、企画コンセプトにあわせて商品も選びぬかれているし、セレクトショップとしてすごくカッコイイ!!
 今回、大阪屈指のお買い物スポットで若い人も多い「阿倍野」に合わせて、美味しい、良い物であることはもちろん、お洒落だったり面白いものがたくさん並べられています。
 もう正直に言っちゃうと「地方」「物産」というとイメージされがちな「田舎くささ」を感じないのです!
 さて、そんなトビラを繋ぐショップにピックアップされた商品とは…

歴史も産業もフル活用、ストーリー溢れるモノ


 店内には雑貨から服飾、そして食品までたくさんあります。
 奈良と言えば!
 鹿さん雑貨、三輪素麺、大和茶…ここらへんは予想通りでしょうか?
さらにディープに…
 正倉院宝物文様モチーフのアクセサリー。
 実は国内製造トップクラスの産品である、ヘップサンダルや靴下。
 奈良のブランドいちご「あすかルビー」を使ったお菓子。
 これらディープなストーリー(商品の背景)溢れるアイテムですが、そういったこだわりや情報を知らなくても、美しい・カワイイ・上質感ある・美味しいモノたち。ありのままその良さを味わい愛着するもよし、背景を知り更に踏み込んで愛でるもよしです。
 いいモノって実物そのものの品質は勿論、どうしてこれがこうあるのか…を感じる楽しみもあると思うのですよね。それが産業としての面と歴史や当地にまつわるエピソードが合わさって魅力になる。その話題の豊富さにあらためて感動しますし、この
「ストーリーを知っても知らなくても良いモノ」にまで落とし込んでるのが各商品開発者の愛とセレクトした運営の皆さんの叡智の賜物だな〜と。
 その中でも今奈良のイチオシ最前線だと今回私が知り感じたのが…

奈良といえばトウキ(当帰)…になるかもしれない

 トウキ(当帰)とは漢方薬として知られているセリ科の植物です。例えば「命の母」など婦人科系漢方薬の主剤の一つになってて名前は見たことある女性も多いと思います。
(私もその一人です…命の母いつもありがとう)
 そのトウキを「大和当帰」として増産そしてブランド農産品化、さらに活用した商品で名産品化に県を上げて力を入れているそうです。店内の大和当帰アイテムの豊富さに驚きます。
 気軽に飲める当帰葉入り和紅茶(オール奈良産)各種、とてもいい香りのエッセンシャルオイル(かなり希少)や香水、葉を練り込んだうどん、当帰エキス入り化粧水やハンドクリーム…健康志向ナチュラル志向の方に刺さるアイテムです。少なくとも普段命の母で当帰のありがたみを知る私にはめちゃくちゃ刺さります。
 …というわけで当帰和紅茶を買って帰りました…結論もっと買っておけばよかった!ストックしておきたいです‼(次帰省したら探す)

色んな地方が奈良のトビラに出会う今後が楽しみ

 今回この限られたスペースにぎゅっと濃縮された奈良に出会うこの空間、物販だけでなく観光案内や市町村紹介、移住支援など情報パンフレットも豊富です。
 今自分が住んでる滋賀を含め、日本の大部分がいわゆる「地方」日本国民のほとんど多くが「地方民」です。
 地方に住み、地方で働き、地方で生きる…それを客観視できる機会でもあるなぁとも強く思いました。「奈良」という相手を通して自分の地域、自分を見つめる。
 似てるところは?違うところは?
 自分の当地のもっとよくしたい、よく見せたいところは?それってお役所仕事じゃなくて住民であり働き手である自分が考えてみるのも良いかも知れない。

 そのすり合わせとして、「トビラ」を迎える のが楽しみになると思います。

 …とここまで話すからには…!!
私、来るin滋賀、in岐阜の折には是非、お手伝いさせていただく事になりました!
いつ、どこでになるかはまだ未定ですが、必ずや両県の愛を繋ぐお手伝いをさせて頂きますね。その機会を今から楽しみにしております!
 でもまずはこの第一弾を大阪近隣の方に広くあべのand1階にて出会って頂きたく2500字超にしたためたのでした。最後までお読みくださりありがとうございました!
では 笑門来福♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?