見出し画像

fortran OpenMP 参考書 流体

参考書の付録コードのテスト

①サイトでDLして、パスワードで展開
https://www.maruzen-publishing.co.jp/info/n20036.html

②ディレクトリの分割そのままで、コンパイルしてみたら、2つエラー
1:file.dat がディレクトリフォルダにない 
⇒移動


2:res/cylinder.res が存在しない 
⇒そんなフォルダもファイルもデフォルトのディレクトリに存在してない・・・ 
⇒ 無理やりディレクトリフォルダに空っぽのフォルダとデータ作ったらコンパイルできた

③延々、30分くらい計算続いて、step=10000で計算終了

④ディレクトリフォルダに何かファイル生成されてないか見ると、~.modというファイルが生成されている。自動的にメディアプレーヤーで展開される設定になっていたのでクリックするも、データ破損してる可能性があるとかのエラーが出ていて展開できず。

⑤マニュアル読んでみたら、実行前に追加作業しなきゃいけないみたい・・・

とりあえず、今回はここまで

【感想】
・2次元の流体計算で1000行って、3次元になるとどれだけ増えるのか
・やはり書籍は使えるものが多い
・WEBの情報は豊富に見えるが、初学者に伝えようとする情報に出合うことは至難、海外にはあるのかもしれんが
・学習コスト高い、現場で答えに直接触れるのが最適な学習法
・fortranはやっぱり古い、教材に乏しい

【今後】
・炭酸化のコードを自力で構築するのは、現状では不可能なので、一旦打ち切りとしたい
・ただ、モデルへの理解はもう少し深められるはず
・簡単なシミュレーションならば、エクセルで組んでみてもいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?