スネ夫になりたい時もある。だけど、

ある一つの記事から感じたことです。

ショッキングだけれど、
でも、
そして、読まれる方をはじめ、感情を煽るものではないです。

また、その発言をした方を吊し上げることが目的ではありません。

やーいやーい!
そーだそーだ!!
と、たまに出て来たくなる、スネ夫を助長する目的では無いことを前提で、長いですが良かったら読んでみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

片付けが出来なくて、
友達のおもちゃを欲しがって泣く
《大荒れ》のこどもの原因

は、

忙しくて一緒にいる時間が少ないお母さん、
あなたです。

と、とれるアドバイスを色んな表現で伝えて来られる一つ出来事があったそうです。

読みながら、

はあ?!💢

と、血が昇りそうになったけれど、
(いや、なった。)、

敢えて
間を置いて考えてみました。

《大荒れ》の反対で例えば、

《凪》のこどもって、

片付けが出来て、
友達のおもちゃを欲しがって泣いたりしない

ということなのかな。

どんなお母さんのこどもさんが、

《大荒れ》

ではないんだろう?

その大荒れがもしそうなら、
誰の航海を阻んでいるんだろう。

誰の航海なんだ??

わたしたち大人は、
子どもの成長を例えば
航海と例えたら、

どんな旅を送って欲しいんだろう。

どんな景色に出会って欲しいんだろう。

見守る私たちは、どんな航海を見ていたいんだろう。

どんな航海はみたくないんだろう。

それって、誰の人生なんだろう。

出来たら、、

一緒に航海の無事を祈りたい。

・・・・・・

だから、ナーサリーが必要なんだな。

そっか、、、。

色んな船が、大きな海や河や湖や、、
色んなコンディションの中を、無事に旅できるよう。
応援したり、見守れたり。

おとながコミュニケーションという学問を学べる環境が増えたらいいな。

おかあさんが、今日はいつもより沢山笑顔になれますように。

泣き喚くし、買ってかって!と激しいし、
片付けなんて到底こちらの思い通りにいかんし
そんな我が家の3歳。

写真は先日。登園まで、15分の朝の時間。

お互いに、

何かしらの

やばい😑

を感じたときでした。

鬼にも天女?にもなれるような、幅広い感情を短時間で味わい、どっと疲れました。
まじで疲弊。

パウっと解決!には、至らないことはきっと彼も感じたかもしれません。

踏んだら痛いのも、分かったようです笑

ちなみに、全部まだ収まってないです。
どこかしらに散らばっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?