見出し画像

ゼロからNFTクリエイターになるための3つのこと

はじめにやることは3つ

① モチーフは何にするかを決める
② 何を使って作るか決める
③ すぐにはじめない

ゼロからはじめるNFTクリエイター、ということなので、もともとイラストレーターやクリエイティブな仕事をしていたり、学校を卒業したりしている人はその限りではないです。

たぶん、何を描いても形にできる方々だと思うので。

そうでない人間がどう乗り込んでいくかです。そしてどの角度からなら最短でいけるか、それを探る必要があります。

NFTクリエイターになるために今からデザインを学び、数年後デビューを目指す、では遅いのです。

できるだけ早く動くことが大切です。
(③と矛盾してますがここの後述)

ここはあくまでも個人クリエイターとして参入する例です。大型プロジェクト、ジェネラティブコレクションを運営する、という内容ではないです。
というか平均的な収入の一般人がいきなりここにはいけません。

① モチーフを考える

・自分が好きなもの
・今のトレンド
・自分が描けそうなもの
・一般層(マス層)に受けるもの

を中心に考えます。

やるなら「これまでにない、独創的なもの」をという気持ちはあっても、その角度からはアプローチしないことです。

あなたは何者でもありません。

ポッと出たアイデアで歴戦の経験者に敵うものじゃないです。そんなに甘いもんじゃない。

まずはいろいろとエッセンスをもらいましょう。(いい意味でパクりましょう)

動物、女の子、食べ物、このあたりでトレンドや好みの感じをリサーチしていきます。すでに同じようなコレクションはないか、このコレクションのようなものを作りたい、とだんだん自分のなかのゴール(完成形)をイメージします。

② 何を使うか

僕はapple pencilとi pad pro を使っています。これが一般人にはおすすめの組み合わせです。

まずは形から!と有料のイラストソフトや専用の液タブ、ペンタブなどを買わないようにしましょう。

軌道にのってこれからも使う、こっちのほうがいい、と確信できるまではここにお金をかけないほうがいいです。

また3D作品を作りたい、というのであれば少し初期費用はかかるかもしれません。でもこれは手描きでできるものではないので、それは必要経費だと思います。

イラストでなくても写真のコラージュでコレクションを作るのも面白そうです。これも専用の加工ソフトは必要ですが、無料のものもあります。

AIで画像を生成するのも流行っています。
「ネコ」「ケーキ」「かわいい」などと単語を入れると勝手にAIがその条件に応じた画像を作ってくれます。ものすごい技術ですね!。

ただ個人的な気持ちとしては自分で作っている感は0ですし、コレクションとして使用していく場合、同じようなテイストで再現されるか微妙。だから表現としては逆に狭いと思います。

また、それで作られたNFTを買おうとは思いません。クリエイターの製作にかけた熱量が伝わってこないかな、と。

③ すぐにはじめない

すぐにはじめない、というのはすぐ出品しないということです。作品の制作はすぐにはじめたほうがいいです。

スキマ時間に紙に落書きレベルで書く、街を歩きながら色んなデザインを意識的にみる(パクれるものがないか)、いろんなNFTコレクションを覗きにいく、そういうアンテナで過ごすことは大切です。カリーゼントも研修中の落書きから生まれましたw

すぐに出品してはいけない理由

・コレクションは一貫性が大事
方向が固まる前にリストしてしまったら、
#001と#002のテイストが全然違う、なんてことになりかねません。やっぱボツにしたい、新しいのが思いついた、など必ずあります。

・何者でもない人の作品は売れるわけがない
というか、誰にも知られないです。まずは発信して届く範囲を広げること。つまりSNSのフォロワーを増やすことが先です。

ちなみに僕の場合は

2021年末にクリエイターになろうと決めた(フォロワー100人未満)

1月にapple pencilを買い(それまではリサーチとフォロワー増やすことに時間を割いた)

改めて振り返ると感慨深い…
イケハヤさんが。まずは半年で1000フォロワーにならないアカウントはダメだみたいなこと言ってましたがなんとかなった形ですw

そして6月に出品しました。(この時点でフォロワー1000人。リスト日は1か月前から発信)

さらにフォロワーを増やすと同時に、すでにクリエイターとして活動されている方と関係を作り、これから自分もコレクションを出そうと思っていることを知ってもらうことをしました。

スペースやツイートで質問をする、実際に会えるイベントがあるなら会いにいく、そうすることで応援(拡散)してくれることがあります。

また、NFT宣伝枠のような企画をしいるアカウントにのっけてもらって宣伝をします。

認知が先です。そして満を持してリスト、という流れを作りましょう。それまではリストしないほうがいいです。

ということで、今回は何者でもない人がゼロからNFTクリエイターになる準備編、はじめにやる3つのことを紹介しました。

やりたいなら今すぐ動きましょう!

リスクは0!可能性は∞!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?