見出し画像

ありがとうNFT縁日

NFTクリエイター(イラストレーター)の「ぽっかちゃん」と「どんどんさん」によるぽっかどん企画。
1年前、クラスター(メタバース)内ではじまったNFTの展覧会。いつのまにかそれは実際の会場へ。渋谷PARCO、大阪、静岡、渋谷、そしてまた大阪。
渋谷は行けるけど他はなかなか。それでも自分のNFTコレクション、カリーゼントを育ててくれたイベント。そして1周年を機に少し活動をお休みするにあたり今回は無理してでも、リスクを冒してでも行きたいな、と。

2013年にSCANDALのコンサート(大阪城ホール)以来10年ぶりなのになんと滞在時間3時間半w
SCANDALの時は夜に飛行機で大阪に向かい、向こうのネカフェで一夜を過ごし、ライブ後はすぐに新幹線というコースでした。あの頃は自由だったからw

それでもね、たっぷりNFT縁日で作品を見て、お好み焼きも食べられたから満足。心残りはここまできてカリーゼントがいる会場限定のLINE NFTがもらえなかったこと。おみくじも。。。

梅田食道街のsakuraさん
豚玉モダンと生ビール
おみくじはなめ犬。いいこと言ってる

あと、そら時間があれば「なんば」まで行ってグリコや花月に行きたかったし、ダウンタウンの生まれた街、尼崎(大阪駅の1つ先)を訪れたかった。通天閣も拝みたかった。

会場はぽっかどんご夫婦の4人とろくさんとちくわさん(他有志の方々)の努力がつまりにつまりまくった空間で、感心しちゃいました。
そしてぷんちさんの作品も飾られてあって、仲間思いだよな、ってもっとファンになりました。

僕もそうやって仲間に入れてもらえてる一人だと勝手に思ってます。次のイベント(があれば)は応援者として参加しますけど、また自分の作品に自信がもてて「ドヤ、めっちゃええやろ」「オークションするで」と言えるときは全力で参加させてもらいますね。

関係者のみなさま、本当におつカレーさまでした!
クリエイターのみなさん、これからも楽しんでいこうね!


最高よ
そういう名前だったんだw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?