見出し画像

子供の頃の夏休みの過ごし方

 どうも、あなたの心の拠り所、夜香学園です。
 夏ですね。(現在8/27)
 これから夏を楽しんでいく皆さん、どんなプランを考えていますか?
 今はこのご時世なのでお出かけもしづらいでしょうが目いっぱい遊びましょう。夏はこの一瞬だけです。
 そんなわけで、今月のテーマは『子供の頃の夏休み』です。
 平成の頃の夏休みを紹介しましょう。なお、いとまは昔からインドアなので一ミリも夏休み感はないんですけどねぇw


いとま

 どうも、皆さん大好き夜香学園のいとまです。夏休みか…
 ひたすらゲームしてた記憶しかないんですけど…そんな話聞きたくないですよね?
 ケーブルテレビでアニメ見てた話なんて聞きたくないですよね?
 何とかいとまの学生時代12年間から記憶を引っ張り出して私の夏休みをご紹介したいと思います。


東京旅行

 12年間で思い出にあるのはこれだけですね。
 私は九州の魔境に住んでいたのですが、夏休みは基本東京に旅行に行っていました。
 というかここしか行っていないですねw
 なんで東京旅行でどこに行ったのかについて話したいと思います。

1.お台場

 夏休みはお台場のイベントに行ってましたね。
 『冒険王』だったっけかな?大分記憶があいまいですが…
 フジテレビやフジテレビ横が大きなイベント会場になって多種多様な施設、グルメがあったのを記憶しています。
 サウザンドサニー号がお台場に登場した年もありましたよね。
 デジカメ(当時はスマホを持っていなかった)に撮ったのですが、そのデジカメがどこかに行ってしまって画像を添付出来ませんでしたw
 お台場で初めて芸能人を直接見ることが出来ました。
 三中って言うんですけど知ってますかね?元めちゃイケメンバーだった人です。元、元ね。
 今思えば俺の芸能人童貞三中なのかよ…
 いや待て、あの時は素人枠だったはずだからノーカンで!

 お台場のイベントについて調べたら、なんかやってるみたいですね。

 大人になってお台場はコミケぐらいでしか行かなくなってしまいましたが、お台場の技術館?に非常に興味があるので、この夏で言ってみようと思います。

2.ほったらかし温泉

 いや山梨!

 ブドウ狩りとこの温泉に行ってましたね。
 昔は高速道路で地図なんて一ミリも見ていなかったから調べてみたけどここにほったらかし温泉あるんですね。
 ここの温泉はめちゃんこ気持ちよかったですね。
 この温泉富士山を見ることが出来ると事前に聞いていたので「今日は晴れだから富士山見えるかなーー」と期待値ビンビンで温泉に入ったらナチュラルに矯正なので裸眼で見ることが出来ませんでしたw
 今はコンタクトだから見ることが出来るかもね。ここももう一度行きたいなー
 車でちょっくら行ってこよっかな


3.ディズニー

 東京?…いや千葉!
 危ない危ない。危うく騙されるところだったぜ
 ランドもシーにも行きましたね。
 ランドは修学旅行でも行きましたが、シーは夏休みに行って以来10年以上は行っていないですね。
 あのー、50メートルのマンションから急降下するアトラクション『タワーオブテラー』。正直このアトラクションがトラウマすぎて行ってないまでありますね。
 ジェットコースターはレールがあるからどこに進んでいくのか分かるけど、単純に落ちるだけ、いつ地面にぶつかるか分からない。あれはマジのホラーですよ。
 正直それ以外のシーの記憶がないですね。
 記憶から抜け落ちてしまったみたいです。
 正直シーにはもう行きたくないです。ランドでスペースマウンテン乗ってターキーを貪りながら自撮りしてエンジョイしたいです。絶叫系はホンマに嫌だ!!!!!!


 以上です。
 今思うと俺の人生はあまり華がないですね。
 これからの人生で謳歌すればいいかなって思います。
 上記の場所にもまた行きたいしまだ行ったことのない場所にも行きたいですね。


ぐっちー

 どうも夜香学園のぐっちーです。
 8月といえば夏休み!
 ということで今回のテーマは「子供のころ夏休みどう過ごしてたか」ということで書いていきます。
 まあ普通な学生でしたけど結構夏休みに定期的にやってたことがあるんでその辺を書いていきます。

1.ラジオ体操を毎朝公園に行ってやる(小学生)

 小学生の頃は地元の子供会(自治会?)が毎年やっていたラジオ体操に行ってました。
 近所の友達とかと一緒に行ったり会場の公園で一緒にやったりしていて
めちゃくちゃ楽しかった思い出があります。(朝早く起きるのはちょっと辛かったけどww)
 ラジオ体操が終わった後は普通に解散なんで、そのまま家に帰るときもあれば、そのままその公園で遊んだり、この後の予定を決めたりしてて小学生の時は本当にラジオ体操から始まって予定がなければそこで決めて…というサイクルでマジで充実してました。

2.毎年伊豆に海水浴へ

 もう今は行ってないんですが、小・中学生のときに毎年伊豆の下田に海水浴に行ってました。毎年2泊3日で行ってまして、それはもうめちゃくちゃ楽しかった覚えがあります。
 泊まっているホテルの左右に別々の海水浴場があって日ごとに別の場所に行ってたり、ホテルの中にあるプールも行ったりしてました。海の方では主にボディーボードで楽しんでました。

↑こんな感じで腹ばいのまま波に乗って楽しむやつです。

 サーフィンみたいな感じで波に乗れるんですけどうまく乗れると爽快感があってめちゃくちゃ楽しいかったですね。
 さっき書いたホテルのプールもめっちゃ楽しくて、ちょっと簡易的なスライダーがあったんですけど、めちゃくちゃ人気で並ぶぐらいですが、並んででも滑りたいぐらい面白かったです!
 結構ホテルでは他の施設でもいろいろやっていて、他にはテニスをしたり、ビリヤードもしたりしてました。
 実際初めてビリヤードやったのがここでやったやつでした。


3.大体は野球三昧

 小学生後半から中学生まで少年野球や部活動で野球をやっていましたが、
勿論夏は野球のオンシーズンなのでそれはもうめちゃくちゃやってました。
 自分は大してうまくなかったのでそんなに試合とかには出れてなかったんですが、結構練習は真面目にやってました。(とある事件が起きて真面目にやってたおかげで公式戦にスタメンで出れたなんてこともありました…ww)
 結構思い出には残ってます。

 ということで書いてきましたが、もう数十年も前なのに結構思い出せるほどいろんな思い出がありますね。
 むしろ高校、大学のことほとんど書いてないので結構小中学校の時の思い出が強かったんだと思います。
 どっかで書くかも…

ということでここまでの閲覧ありがとうございました!


各種リンク

 チャンネル登録者、フォロー、夜香学園のDiscordサーバーへの参加よろしくお願いします。

いとま

YouTube

Twitter


ぐっちー

YouTube

Twitter



夜香学園Twitter


夜香学園Discord


夜香学園メールボックス

yakougakuen@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?