見出し画像

立ち止まって見えた景色は鮮やかだった


感情をピン留めする


わたしにとって、
文章を書くのは、普段声にして表に出せない感情を吐き出せる、
そんな快感が得られる、なににも代え難い体験であり時間。


2ヶ月近く、noteを出せずにいた。

理由は、時間がない、自信がない、両方ある。
し、そんなの言い訳でしかないとも思う。
そんな自分がまた嫌になって、ていうスパイラル。

時間がない、余裕がない、って言って書けずにいると、自分の中で芽生えた感情を見過ごしていく。
言葉でしか自分の感情は認識できないから、書き留めないと流れてしまう。

どんどん心が無色になる。感情を忘れてしまう。

ただ、それをつらいし苦しいとまだ感じていられるから、
その感情を逃す前に書き残すことにした。


「好き」が自分の首を絞める


好きなことが仕事になると、人に言い訳できないのはもちろん、
自分にも言い訳できない。

好きで楽しくてやっているんだから。自分で選んだ道だから。
「まあこれくらいでいいか」っていうのは、自分が許せない。

仕事量がいっぱいいっぱいで、妥協しなきゃいけないこともあって、
そうなるとまたひとつ自分が嫌になる。

手が進まない業務だってある、
そうすると手が進まない自分がまた嫌になる。

それに、そんな忙しい中でも、ただやらないなきゃいけないタスクを潰していくだけじゃなく、
プラスαでアイデアを生み出して行かないと、とも思う。

自分がやりたくてやらせてもらってる仕事だから。


好きで楽しいはずの仕事に気づいたら首を絞められていて、
「あれ、今わたし楽しいのかな」って。
そう思ってしまった自分にショックを受ける。


なんで、なにがしたくて、いまの仕事を始めたのか
どうして学業や自分の時間や人付き合いを犠牲にしてまでそれをやるのか
ちゃんと最初に持ってた感情や考えを掘り起こさないと。

せっかくやりたいことをやれてるんだから、大事にしたい。
自分の心がもたなかったら、元も子もない。

なにをやるか、どれだけやるかも大事だけど、
一番大事なのはどう思いながらやるか、の気持ちの持ちようだよね。


足元だけ見て歩いていても、そりゃ楽しくない。
ちゃんと前や周りを見渡しながら、歩いて行こうと思った。


ただグーグルカレンダーの言う通りに体を移動させ、リマインダーのいう通りに画面に向かい続け、考える間もない毎日はやめにしよう。

世界にはもっと色があったはず。


自己嫌悪に潰れる前に、立ち止まれてよかった。

いまのこの自己嫌悪を言葉に書き留めてしっかり形どって、
今日1日、明日1日を燃やすエネルギーにします。



文章を書き続けるには?

noteが、文章が書けなくなったことをはあちゅうさんに相談したら、
「いとまりちゃんは書きすぎなんじゃない?1から10まで、全部を書かなくてもいいんだよ」って言ってくださった。

ああ確かに、一つの記事が重ければ重いほど、自分にもその重さがのしかかってくるなあって。


軽く、さらっと、瞬間瞬間に思ったことを、アウトプットし続けて行きたい。
まいにちnoteでもしようかな。

そんなことを考えました。またお知らせします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?