見出し画像

ウェルビーイング

母コロナ


元旦に発生した震災から3回目の週末。
そろそろ地元に戻って片付けの手伝いでも…と思っていたら、まさかの母親がコロナ発症(--)

少なくとも1週間は出入り禁止です。

まだまだ寒い時期だし、
相変わらず断水が続いており、
うまく消毒もできていないだろうし、
大工さんにみてもらって躯体は大丈夫、と言われたので家に戻って寝泊りしているようですが、
避難所の運営も手伝っており、避難所でもやはりコロナが猛威をふるっている状況とのこと。

とりあえず病院で解熱剤も処方してもらったそうなので、暖かくして、食べられるものを食べて休む、しかありません。

お手伝いが肩透かしにあった週末、ある資格更新の講義を受けに行きました。

初めてちゃんと学んだ「ウェルビーイング」

富山県では、人口減少・少子高齢化の進展や新型コロナ等による厳しい経済情勢において、富山県の新しい未来、さらなる発展に向けたビジョン・戦略策定のために「富山県成長戦略会議」を実施し、その戦略の中心を「ウェルビーイング」としています。

なんとなく言葉は聞いたことがあるけど、具体的に何!?って言われると、ちゃんと学んだことがなかったので今回の研修はそうした県の戦略を捉えなおす良い機会となりました。(今更でスミマセン。。)

そもそも、
Happinessとwell-beingは、似ていて、実は意味合いが違う。

Happiness : 一時的な感情。短期的、瞬間的
well-being : 持続的な状態。多面的

これまでの高度経済成長時代では、人々の幸せとは「経済的な豊かさ」といった「財」や「サービス」の「」が幸せを示す指標、とされてきました。

しかし、年収が右肩上がりの人ほど比例して幸福度が高いかというと、必ずしもそういうわけではないという調査結果もあり、 
特に、人口減少、縮退時代への変わってしまった今の時代においては、
多様な一人ひとりの主観的な実感」も大切にしなければならないのでは、という見方に変わってきたようです。

富山県は、
・世間一般的に言われる「幸福度ランキング」(*持ち家率や一人あたり県民所得など客観的数字から判断)からすると上位(2022年度全国4位)ですが、
・各都道府県500人ずつへのアンケート(県民の主観による回答)によると、全国39位…

この差はなんなの!?

ウェルビーイングの構成要素「PERMA」

①positive emotion (ポジティブ感情)
②engagement (没頭、没入)
③relationship (人間関係)
④meaning (意味・意義)
⑤achievement (達成)
なるほど、これらがバランスされて「満たされている状態」となるようです。
そして、どの要素がより影響するかは、一人ひとり違うわけです。

だから、
ひとりひとり、しあわせのいろはちがう」ということ。


さて、先ほどの
客観的調査では全国4位、でも主観的な調査では全国39位…
その差はどこから来るのか、ということは
県が実施した「ウェルビーイング県民意識調査」があらわしているのだと思います。
富山県/令和5年度ウェルビーイング県民意識調査(令和5年7~8月実施) (pref.toyama.jp)

調査には、「過去」「現在」「未来」それぞれの時点においても、幸福度を聞いています。
その結果、富山県では
「現在」においては、10-20代が高く、40-50代が低い。
「未来」においては、40代以降(の女性)で下がる傾向。特に60,70代が大きく下がる。

これって、
「若者は比較的現状に満足しているが、年代が上がるにつれて、例えば、仕事と家事の両立、育児、生活費や子供の学費、住宅の相続問題などで幸福度が下がっていくということなのかな…」なんて思うわけです。あくまで個人的な考え方ですが。

もっと細かくみていくと、若者の調査の中でも「地域とのつながり」が希薄との声も。
このウェルビーイングを実現するためのプランとして、まちなかでロゲイニングを実施した際に、これまでコロナ禍であったため「学校と家の往復しかしたことがなく、まちのことについて知らない」という意見が多かったとのことでした。

そういう視点から、県はこれを政策に盛り込んでいこうとしているんだ、ということ改めて学ぶ機会となりました。

幸福度が高いと

もちろん、誰しもが「幸せ」にこしたことはないのですが、単に主観的に幸せであることだけではなく、
幸福度が高い社員の生産性は31%、売り上げは37%、創造性は3倍高い
という結果もあるようです。

なるほど、
人口減少で人手不足の時代では、単純作業はますますAIが実施したり、自動化していくことになるだろうし、そうしたパフォーマンスの向上はAIにはできないこと、ではないかと思います。


今の自分の「ウェルビーイング」の状態がチェックできる機能もあります。
良かったら、お試しください!
あなたのウェルビーイング・チェック! | 富山県 わたしの、みんなのウェルビーイング・アクション! (pref.toyama.jp)




この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?