ゆるゆる第2部

積み上げ式Twitter運用術 第2部:ゆるゆる運用で1日100人のフォロワーを増やす方法《運用概要と用語編》

このnoteは

・これからツイッターを始めてみたい
・始めてみたけど、フォロワーが増えない
・積極的にコミュニケーションをとれずにいる

というような、Twitter入門~初心者レベルの方に向けて書いています。

私自身のアカウントは、
8月から初めて2か月弱でフォロワー1000人を超えました。

ゆるゆる作業は具体的にどんな感じで行っているかというと、
私にしてはがっつりな日で、
1日1-2時間、2ツイートくらいでフォロワー100人超え、
何もしない日もあり、
ほとんどが軽めの作業、1日1-2ツイートで30分程度です。

再現性を確認しようと、
先日、夜にテレビ見ながら1時間ほど作業して
104人フォロワーさん増えて寝ました。
 
で、寝てる間に27人増えてて、
起きてから何もしてないのに
お昼に見たらさらに18人増!!

フォロワー数
作業前1094⇒夜1198⇒朝1225⇒昼1243
と増えました。
朝と昼は何もしなくても
45人増!

再現性には自信あり!です♪

この第2章では、
運用の概要と用語について書いています。

どのようなステップを積み上げてばよいのか、
準備の後にどのような展開になるのかを理解していきます。

当然ながら、ただ単に1日1-2投稿するだけでは
フォロワーは増えないし、
投稿に反応はもらえません。
ゆるゆる運用でも積み上げ式で成果を出すには
重要な全体像について書いています。

そして、用語を理解することで
行動がおっくうになる心のブロックを外します。

英語の勉強でいうと、
よく聞き取れないのにディスカッションに加わるのは
気が進まないですよね。

Twitterでもコミュニケーションをとるのに
相手の使っている言葉がわからないと
絡むことが難しいと感じてしまいます。

そして、このnoteは全体として、
日ごろコンサルティングしている
SEO対策やWEBマーケティングの本質に基づいた方法なので、
Twitterに限らず、

「WEBやSNSで集客をしくみ化したい!」
という起業家の方に役立つ内容です。

SNSを利用したことがある方なら
コツを知らずに運用すると
時間ばかりかかって成果が出ないことを
経験したことがあるかもしれません。

Twitterも全く同じです。

とはいえ、このnoteで書いているのは、
よくある1か月で千~数千人のフォロワーを増やす方法ではありません。

1日に1-2ツイート、1時間程度の作業で
100人以上フォロワーを増やしたり、
全くTwitterを開かない日には
あとで見ると10人程度増えていたり、
ゆるゆる自分のペースを守りつつ、
積み上げ式で気が付いたら1000人のフォロワーにできる方法です。

よくある
☒ 1日30ツイートする
☒ 1日10時間以上かける
という方法ではありません。

日ごろの業務があって時間をなかなか作れない起業家でも
大丈夫!
★★
マイペースで進めれば
頑張らなくても積み上げ式で結果が出る方法
★★

第1部から3部までに分かれていますが、
これにも意味があります。

良くあるがっつり形のノウハウを
全部読んで、スピードだけを重視して
ザザッとやるのと、

このnoteを読んで
マイペースにできるときに時間を取り、
丁寧に一つ一つにきっちり時間をかける方法では、
精度が違うので伝わり方が違い、結果も変わってきます。

第1部の準備編は特にいくら時間をかけても
掛け過ぎということがないくらい、
大切な準備をお伝えしました。

このnoteの使い方をお伝えします。
それは、
第1部を読む⇒実行する
第2部を読む⇒実行する
第3部を読む⇒実行する
という方法です。

そうすると、自然に1日1000人のフォロワーが増えます(^^)

「読む⇒実行」を繰り返して成果を手にしてくださいね。

全体の構成の紹介をします。
第1部 Twitterの特徴と成功するための準備編

準備をしないとせっかくTwitterを見てくれた方に
情報が正しく伝わらない(>_<)
何はともあれまず準備!
逆にこれをやっておくと、
後々の自分やサービスの認知度が格段に変わります。

第1部 ご購入者の方からの感想です!!

「具体的な手法が書いてあって、実現性が高い。
ツイッター休んでいましたが、再開します。」

「Twitterの活用方法がわからなかったので、
これを機に1から始めます」

まだ読んでいない方はこちら↓から


第2部 運用の概要とTwitter用語集
(←いまここ)

私はメインのSNSがFacebookなので、
Twitterの操作「RT」「リプ」とか見て、
なんとなく意味は分かるけど、
どんな温度感でみんな使っているのかわからず、
それがTwitterを利用する心理的なブロックになっていました。
そんなちょっとした疑問が壁になっている方には
この第二部、とても有効です。

用語を理解してブロックを外したら、
早速投稿や運用を始めましょう!

そのためには運用の方針をきちんと理解して
第3章でフォロワーをどーんと増やす前に
運用を実践して「見られる」ことに慣れましょう

ここを逃したらもったいない!
という、知ってもらうためには絶対はずせない投稿方法も解説します。

第3部 1日で100人のフォロワーを増やす実践法
(10月下旬公開予定)

ツイートを頑張っても
フォロワーが増えず、
「いいね」も
コメントも
リツイートもなかったら
モチベーションが落ちて続けるのが嫌になっちゃいます。

そんなことが起こらないように
ゆるゆる運用でも1日100人以上とつながる方法。

その上、ここでも私のこだわりは
「自分のサービスが伝わること」。

手間をかけずにできる、私が実際にやっている方法を紹介します。
私がこのやり方を見つけて、実際に運用している秘密のアカウントは第3部でこっそりご紹介します。
10月22日現在でフォロワー1271人です。

第3部は10月下旬に公開予定です。
それまでに第1部の準備をしっかりと、
そしてこの第2部で運用を開始しておいてくださいね。

では、第2部スタートです!!

1.運用の方針と心構え

準備が終わった今、
どのように運用していくのか、
全体像をお伝えしたいと思います。

他のSNSでもブログでも、
私のコンサルは効率重視!

なので、無駄なツイートにならないように
「見てもらったら伝わる状態」
をまず作ること。

140文字という限られた文章しか投稿できないTwitterでは
特に準備がとっても大切です。
⇒第1部でこの準備は終わっていますよね?

準備の次にやることは、
発信に慣れること。

よくあるノウハウでは、
●反応がいい型を見つけてまねする
●売り込みとそうでない投稿の割合が〇:〇
●毎日10-30ツイートする
というものです。

どれだけの人が
やったことのない操作をしながら、
反応がいい型をマネしながら、
投稿内容の割合を考えながら、
1日10ツイート以上する、
という複数のことを一度にこなせるでしょうか。

人の行動って一つのことに絞ったら簡単にできることでも、
複数のことを考えながらやろうとすると
その途端にできなくなるんです。

なかなか進まないことを
小さなステップに分けると実行できるようになるのは、
このような思考の特性なんですよね。

ですからこの第2部では
まずは自由でいいので使うことに慣れて、
Twitterならではのコミュニケーション法に慣れて、
「発信ってこんな感じね」
「ぜんぜん怖くない。できそう!」
「もう少し続けたら楽しくなりそう!」
と掴んでもらおうと思います。

そうすると、WEB集客で一番大切な
「継続」
がしやすくなります。

ではまずはNGなTwitter運用から解説していきます。

①間違いだらけの非効率な3つの運用法

「Twitterを頑張ろう!」とがっつり系のノウハウを読んだり、
ちょっと古いブログ記事を読んだりすると、
間違った方向に頑張ってしまうことがあります。

がっつり系のノウハウは、数万文字と情報が多く、
知識を得た気分にはなるが、
9割以上の人はすべてを同時に実行することはできません。

自己流アレンジが入って
やりやすい部分から始めてしまい
その個人の癖のある運用が続いてしまう。
そうすると非効率になります。

また、検索すると無料のブログ記事も沢山ありますが、
その時に有効だった流行りのやり方が
システム的な更新や
受け取り側の感覚が変わってしまって
すでに流行遅れの「マイナス効果しかない方法」なことがあります。

もしあなたが
●フォロワーは少ないけど毎日のツイートを頑張っている
●ハッシュタグをつけると良いと思っている
●フォロワーは頑張れば増えると思っている
という運用をしているなら、もったいない!
すぐに改善してくださいね。

ここから先は

4,906字 / 2画像

¥ 800

WEB集客と起業サポートの専門家として、知識を分かりやすくお伝えしています。役に立った記事があったらサポートいただけたら嬉しいです。金額の大小を問わず、意思表示を頂けることがとっても励みになります。