マガジンのカバー画像

鰯崎友×born

151
鰯崎友の個人note+WEBマガジン bornでの記事、作品をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

父にカビが生えた。

先日、実家に戻ったときに聞いたのだが、父にカビが生えたらしい。 70歳をむかえ、体の色々なところが衰えてきているのだが、前立腺が肥大していて、その影響でおしっこの切れが悪く、また、自分の意志とは無関係に流れ出てしまうらしい。 それで、尿を吸収するパッドのついたパンツというのを使用していたら、確かに尿が外に漏れ出すことはなくて便利ではあるのだが、濡れたパッドを一日中履いていたため、股が非常に多湿の状態になっていた。 そういう状態で過ごしていて、あるとき、父は気づいた。自分

自殺について軽い気持ちで考える。

ついこのあいだ、「ゲートキーパー養成研修」なるものに参加してきました。「ゲートキーパー」とは、自殺を考えている人の示すサインに気づき、適切な対応をとることができる人のことです。以下、厚労省のHPより。 「ゲートキーパー」とは、自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。自殺対策では、悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して「孤

ネガティブな感情を呼び起こしているのは

わたしたちが生活していくうえで、さまざまなストレスを感じることもあるかと思います。うまく気分を切り替えて、前向きな気持ちを取り戻すことができればいいのですが、そう簡単にはいかないものですよね。一日中うつうつとした気分を感じる、ということもあるかと思います。こうした感情が長く続いてしまうと、心の病気にまで発展してしまうことも…… こういうしんどい状態を和らげる方法のひとつとして、「認知行動療法」というものがあります。誰かからなにかいやなことを言われたとき、それを自分に対するい

統計学、知ってますか?

統計学、知ってますか? 統計学って聞くと、どんなものを連想しますか?表に数字がいっぱい並んでいて、複雑そう……という印象を持っている方も多いはず。また、何の役に立つのか分からない、と思っている方もいるのではないでしょうか。いや、私も門外漢なんですが、今回は、初歩の統計学を用いて失敗と成功について一緒に考えてみましょうよ! 仕事や勉強で、失敗して自分を責めたり、他の人から怒られることってありますよね。「なんでこんな失敗をしたんだ」と、落ち込んじゃうことも。「今度も失敗しちゃ

古墳

職場の同僚と他愛もない世間話をしていたら、たまたま百舌鳥・古市の古墳群の話になった。しかし、同僚がとんでもない勘違いをしていて、度肝を抜かれた。 私「観光客、これから増えてくるんですかね」 同僚「それは増えてくるんじゃないですか?もうすぐ完成なんですよね?」 私「完成?何ができるんですか?」 同僚「え?もうすぐじゃないんですか?新しい古墳の完成?」 なんと、この同僚は、百舌鳥・古市古墳群の世界遺産認定の話を、どこでどう誤解したのか、「百舌鳥に新たな古墳が建設される」

今日はたらふく煮え湯を飲まされたな。

今日はたらふく煮え湯を飲まされたな。しかし、。鱈だというではないか。横っ腹にたらふく、だ。今日はたらふく鱈だというではないか。煮え湯。今日だ。よりによって。たらふく。しかし、論点が定まってきたような気がするな。煮え湯というのは、今日だ。明日のことで、昨日だ。魚だ。鱈だ。山登りにはいい季節だと思うが。しかし、。たらふく煮え湯を飲んだ、というか飲まされたな。横浜か。横浜というではないか。論点が定まってきたな、どうか。ような気がするな。昨日はたらふく冷水を浴びせられたな。浴び方がひ

プレッシャーを克服する!

唐突ですが、皆さんプレッシャーは得意ですか? 私は苦手です。ときどきバッティングセンターに行くのですが、だれかほかの人に見られながらスイングすると、 凡打ばかり。また、人前でプレゼンをするときも、緊張して言いたいことの半分も言えなかったりします。 世の中を見渡してみると、あんまりいないですね、プレッシャーが大好き、という人。 先日引退を発表したイチロー選手なんてうらやましいですね。大舞台であればあるほど実力を発揮できる、スターです。 しかし、現代に生きている限り、プ

ジャンルというものを乗り越えてやろうと思っている。

趣味でも仕事でも、なにかジャンルというものを乗り越えてやろう、という気持ちがつよい。私は小説を読むのも好きだし、漫画も好きだし、映画も好きだし、コンピューターゲームもアナログゲームも好きだし、絵を描くのも手で描くのもデジタルで描くのも好きだ。食べ歩きも好きだし酒も好きだ。 とはいえ、好みというものはやはりあって、ミステリはあまり読まないし、マーベルヒーローの出てくる映画もつい敬遠してしまう。大トロは食べられないし。しかし、ミステリはあまり読まない、といっても、クイーンはけっ

【工作イベント】某ピタゴラ的装置をつくれ!

みなさん、GWはいかが過ごされましたか?10連休を満喫した方もいれば、それどころじゃなかったよ!という方もいらっしゃると思います。 就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は、連休中も普段どおりに就業に向けた訓練を実施しておりました。そして、三国ヶ丘では、とあるビッグイベントを開催しましたよ^^ 某TV放送局でおなじみの「ピタゴラ装置」。子供むけの番組なのですが、テレビで見かけるとついつい時間を忘れて見入ってしまう方もいらっしゃるのでは? なんなんでしょうね、あの、物体

教えることを教えられる

今年から、人にものを教える、先生もどきのような仕事をやりはじめたのだが、これがなかなかむつかしいのだ。なにがって、生徒である人たちの質問が多岐に渡っていて、自分の知識でカバーできないのだ。授業を1時間やれば、必ず先生である自分の知らない、答えられない質問が、必ず1個は飛んでくる。 最初のころは、教える側の自負というか、率直にいうと質問に答えられないことをはずかしく思っていた。それで、自分の知らないことを授業中に聞かれたらどうしよう、いやだな、という気持ちがあったのだが、最近

【特別ミッション】2019年宇宙の旅

帰り道寄る駄菓子屋の罠

小学生のころ、帰り道に駄菓子屋に寄るのが習慣だった。昔ながらの、薄暗くて埃っぽい佇まいの店だ。うまい棒や、~さん太郎シリーズなど、いろいろな駄菓子が並んでいたけれど、地域柄、人気があったファストフードが、たこ焼き。そして、この駄菓子屋では、放課後一番最初にお店に来た子どもに、商品のたこ焼きづくりを任せる、というルールがあった。 自分が食べるぶんはもちろん、自分よりあとにやってきて、たこ焼きを買い求める子どもたちの分まで、たこ焼きづくりを任されるのである。私たちは、これをイン

名選手イチローは忘れ去られる

イチローの取り上げられ方は、見ていて悲しくなる。 メディアで語られるのは、「4000本ヒットを打ち、メジャーリーグのプレイヤーからも尊敬されるレジェンド・イチロー」であり、「しぶとくヒットを稼ぎ、スピードで相手を翻弄する名選手・イチロー」ではないからだ。 イチローが得た名声とか肩書きが、これでもかというくらい誇張され、じゃあイチローがどういうプレイヤーだったのかについてはほとんど語られない。レジェンド・イチローはこの先ずっとみんなの記憶に残るだろうが、名選手・イチローのこ

【実話マンガ】チェッカーズ