見出し画像

海外のMedia Designプログラムまとめ

私が出願および出願を検討した海外のメディアデザイン系プログラムを挙げておきます。メディアアート、スペキュラティブデザイン、インタラクションデザイン、サービスデザイン、ビジネスデザインあたりを幅広く見ていたので、この辺の進学を考えている方には参考になるはず。

私の場合は
・日本のデザイン教育にはない、思索的・実験的なプログラムを学びたい
・卒業後現地で働きたい(STEM認定されているデザインプログラムがいい)
・先駆者がいる(卒業後、現地で働けている日本人の友人が多い)
という観点で最終的にはアメリカだけ出したので、北米メインで。
私は下記1-7に受かり、8-12に落ち、13以降は未出願です。

北米

1. Parsons School of Design
Design and Technology (MFA) 【STEM】
・NY, 2年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 92
・スペキュラティブデザイン元祖のDunne & Rabyがいる
・Fashion Businessが世界的に有名で、ビジネス系の授業も選択可能
・非STEMだがサービスデザイン寄りのTransdisciplinary Design (MFA) も今風
・私のステータス:合格(学費75%の奨学金付き)

2. New York University (NYU)
ITP (Interactive Telecommunication Program, MPS)【STEM】
・NY, 2年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 100
・Parsonsよりもエンジニアリング寄りのプログラム(と教授が言っていた)
・ブロックチェーンなど、最新テクノロジードリブンの授業が多い
・私のステータス:合格

3. ArtCenter College of Design
Media Design Practices (MFA)【STEM】
・LA, 2年間または3年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 100
・教授陣にはデザイナー、建築家、画家などがおり、Artや表現色が強め
・上2つより少数精鋭で、自己と向き合う個人プロジェクト多め
・私のステータス:合格(なぜか3年間のプログラムを薦められる)

4. Illinois Institute of Technology (IIT)
Master of Design Methods (MDes) 非STEM(STEM申請中とのこと)
・Chicago, 1年間
・IELTS 7.5 / TOEFL 100
・予想以上にビジネスの授業がっつり(とtakram佐々木さんが言ってた)
・でも今はデータサイエンス系の授業等もあり変わってきているらしい
・私のステータス:合格(IELTSは7.0だったけど・・!)

5. Michigan University (MU)
Design Science (MSc)【STEM】
・Michigan, 1年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 100
・設立4年目の、新しいMichiganの学部横断的プログラム
・修士卒業後、数少ないデザインプロセス系の博士課程もある
・私のステータス:合格

6. Michigan University (MU)
Information Science (MSc)【STEM】
・Michigan, 2年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 100
・インタラクションデザインを軸に、興味に合わせて専門授業を選べる
・修士卒業後、インタラクションデザインの博士課程もある
・私のステータス:合格

7. Northwestern University
Master of Product Design & Development (mpd²)【STEM】
・Evanston, 1年間
・英語なしで受験可(Essayのみで出願、その後インタビューが必須)
・ビジネスデザイン寄り、社会人のミドルマネジメント対象のプログラム
・2年間のEngineering Design Innovationコースもある
・私のステータス:合格

8. MIT Media Lab
Media Arts and Sciences (MAS)【STEM】
・Boston, 2年間
・IELTS 7.0 (TOEFL不可)
・基本的にはエンジニアリング出身でないと合格は難しいと言われる
・プロジェクト主導型で逆に1番日本の理工系修士課程に近いかもしれない
・私のステータス:不合格(合格率6%(72/1200)とのこと)

9. UCLA
Media Arts (MFA) たぶん非STEM
・LA, 2年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 100
・メディアアート専攻として歴史と世界的なプレセンスがある
・めちゃくちゃ倍率が高いと言われている
・私のステータス:不合格

10. University of Washington (UW)
Design (MDes)【STEM】
・Seattle, 2年間
・IELTS 7.0 (2019から廃止) / TOEFL 93
・トラディショナルな芸術、歴史や論文を重視、30代以上ばかり
・英語に自信があればHCI系のプログラムも全米トップクラス
・私のステータス:不合格(最終面接落ち、倍率10/450とのこと)

11. Carnegie Mellon University (CMU)
Integrated Innovation for Products and Services (MIIPS)【STEM】
・Pittsburgh, 1年間
・IELTS 7.5 / TOEFL 100 and GRE
・CMUの新しいEngineering x Design x Businessプログラム
・夏季インターンが必修であるため、そのまま企業採用にも直結
・私のステータス:不合格

12. Carnegie Mellon University (CMU)
Design (MPS) 非STEM
・Pittsburgh, 1年間
・IELTS 7.5 / TOEFL 102
・CMS独自のデザイン理論「Transition Design」が学べる
・学術的なデザインで有名で、企業のデザイン職の重要ポストに出身者が多い
・私のステータス:不合格

13. Stanford
Design Impact (ME)【STEM】
・SF, 2年間
・TOEFL 89 and GRE (IELTS不可)
・デザイン思考でのイノベーションデザイン系

14. Harvard
Design Engineering (MDE)【STEM】
・Boston, 2年間
・TOEFL 100 and GRE
・手を動かすデザインエンジニアリング系

15. MIT
idm (integrated design & management) (MS)【STEM】 
・Boston, 2年間
・IELTS 7.5 / TOEFL 90 and GRE
・デザイン思考でのイノベーションデザイン系

16. Rhode Island School of Design (RISD)
Digital+Media (MFA) 非STEM 
・Rhode Island, 2年間
・IELTS 6.5 / TOEFL 93
・インタラクションデザイン系

17. School of Visual Arts (SVA)
Products of Design (MFA) 非STEM
・NY, 2年間
・IELTS 6.5 / TOEFL 79
・プロダクト〜インタラクションデザイン系

18. School of the Art Institute of Chicago (SAIC)
Designed Objects (MFA) 非STEM
・Chicago, 2年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 100
・スペキュラティブデザイン〜ファインアート系

19. California College of the Arts (CCA)
Design Strategy (MBA) 非STEM
・SF, 2年間
・IELTS 7.5 / TOEFL 100
・ビジネス〜組織デザイン系

19. Simon Fraser University(カナダ)
School of Interactive Arts and Technology (MSc)
・Canada, 2年間
・IELTS 7.0 / TOEFL 93
・インタラクションデザイン系

ヨーロッパ

20. RCA(イギリス)
Service Design (MDes)
・London, 2年間
・IELTS 7.0
・サービスデザイン系

21. St. Martins(イギリス)
Material Futures (MA)
・London, 2年間
・IELTS 6.5
・スペキュラティブデザイン〜ファインアート系

22. Aalto University(フィンランド)
International Design Business Management
・Helsinki, 2年間
・IELTS 6.5 / TOEFL 92
・ビジネスデザイン系

23. Copenhagen Institute of Interaction Design(デンマーク)
Interaction Design Programme
・Copenhagen, 1年間
・英語の基準なし
・インタラクションデザイン系

24. Design Academy Eindhoven(オランダ)
Contextual Design
・Eindhoven, 2年間
・IELTS 7.0
・インタラクションデザイン〜スペキュラティブデザイン系

25. Umea Institute of Design(スウェーデン)
Interaction Design
・Sweden, 2年間
・IELTS 6.5 / TOEFL 90
・インタラクションデザイン〜スペキュラティブデザイン系

個人的な所感としては、アメリカは先端テクノロジーによる新しいインタラクション、ヨーロッパは文化・人間に根ざしたピュアなインタラクションを探求するものが多いように思います。また、学費もバカ高いアメリカに比べると、北欧はまだ行きやすいように思います。

実際に出願する場合、英語はIELTS7, TOEFL100, +GREが目安になってくると思いますが、IELTSしか出せないところ、TOEFLしか出せないところがあるので気をつけてください。

この記事が役に立ったな〜と思ったら、NYのMASAに明日の授業中に飲むコーヒー1杯をサポート頂けると大変嬉しいです! こんな情報知りたい!などのご意見・ご感想もお気軽にどうぞ!