見出し画像

ヴィクトリアマイルで乾杯🍻

こんばんは🌃
土曜はあと一歩で完璧だったですね。一旦は交わしたのですが、ゴール直前で止まってしまった感じで最後は首の上げ下げで上がった所がゴール板でした。単勝まで取れなかったですが馬連で少しはプラスになれたので良しとします。
日曜はヴィクトリアマイルが行われます。天気も雨にはならず良馬場で開催されそうですね☀
さて本命馬はかなり自信を持っています。出馬表でも狙おうとしていた馬で、馬体診断でも調教でも抜群でした。自信の本命馬は後に取っておいて他の馬の評価です。
出馬表で狙いたい穴馬は
⑨テンハッピーローズ
⑭フィールシンパシー
の2頭です。前者は今が充実期かと思います。近2走は重賞で結果が出ていませんが着差は0.3秒差と0.4秒差で僅かでもあります。相変わらず調教は首が高過ぎて「なんじゃこりゃ」というような走りですが、いつもこんな感じでもあり、今回は後ろから他の馬が迫って来るとしっかりとした走りを見せました。力勝負では厳しいかも知れませんが、流れに乗って最内を突けば面白い存在と期待します。
馬体診断で良く見えたのが
⑩ナミュール
⑭フィールシンパシー
⑮ドゥアイズ
です。⑩ナミュールはいかにもマイルがベストという馬体が目につきます。⑮ドゥアイズもマイル~1800ⅿがベストと思える体型で丸みがあって全体のバランスも良く好きな馬体です。
4番人気の②フィアスプライドは2000ⅿ位の中距離がベストに見え、ここでは距離適性の差が出るのではないかと判断します。
調教で良く見えたのは
①ライラック
⑩ナミュール
⑭フィールシンパシー
でした。①ライラックは適性距離ではなさそうですが元気いっぱいで調子は良さそうです。⑭フィールシンパシーは3頭併せの最内で、前の2頭を追い掛け直線で内に付けるとアッと言う間に突き放す内容。前走も最後に差されて重賞制覇とはなりませんでしたが、この所の充実度はG1の今回も穴で狙って損はないと思っています。
そして最後に自信の本命馬の発表です。
ここまで出て来ていない馬、⑬モリアーナです🐴
元々はマイラーと思っていた馬。紫苑ステークスで距離の目途も立った事で中距離を走っていましたが前走からマイル路線に戻して来ました。マイルに戻って戸惑いがあるかと思った前走もスムーズな走りを見せていました。
そして馬体診断の画像を見てズバ抜けて素晴らしい馬体に惚れ惚れ。はち切れんばかりの馬体はゴム毬のよう。そして調教でも単走ながら軽快な走りを見せています。回転の速いフットワークが生み出すラストの脚は今回も炸裂してくれるでしょう。
土曜の京王杯での和生ジョッキーが親父の為にシンガリから乗ってもここまで伸びるぞ。というのを見せる為のレースでもあったと、都合の良い解釈をして単勝を取れなかったイライラを押さえています💦人気もないので単勝から勝負でしょう💪
◎⑬モリアーナ
相手は手広く
⑥マスクトディーヴァは馬体診断も調教も悪くはないですが絶好調ではないと思ってます。ただ力は上かなとも思います。

自信度:SS
買い目
単勝 ⑬ 2,000円
馬連 ⑬-⑥⑩ 各 1,000円
ワイド ⑬-①⑨⑭ 各 1,000円
3連複 ⑬-①⑥⑨⑩⑭ 各 300円
計 10,000円

最終的にパドックを見て評価しますが、良ければ単勝を追加と複勝もガッチリ買いたい所です。
そしてプラスになったら最終レースの⑥ハードワイヤードでも勝負します✌️
調子に乗り過ぎて大火傷するか?それとも今年の運を使い切る程の的中なるか?楽しんでレース観戦したいと思います。
皆さまは大火傷しない程度に楽しんでくださいね😅
それでは、また来週お会いしましょう👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?