チャットツールを統合したい__Station_をつかってみたよ

チャットツールを統合したい!「Station」をつかってみたよ

こんにちは。いわです。
いきなりですが、コミュニケーションツール多くないですか?
メール、Facebookメッセンジャー、Slack、LINEなど、人との関わりが増えるたびにメッセージグループやSlackワークスペースが増えていきます。

そんなときに使えるのが「Station」です。
これは、複数のアプリをまとめてくれるアプリ!
Mac版もWindows版もあります。
世界でつかわれているほとんどすべてのウェブサービスに対応しています。その数、なんと600以上!!
メッセンジャー系のアプリであれば、通知を一括で管理できます。

さて、いわの場合、統合したいツールとしてはざっとこんな感じでしょうか。
Gmail(5つのメールアドレスを集約して管理)
Slack(8つのワークスペース)
Facebookメッセンジャー
Notion
・LINE(→Station非対応)

さっそくやってみました!

Station導入1回目

StationにGmail(メインアカウントのみ)、Slack(8つのワークスペース)、Facebookメッセンジャー、Notionを統合しました。


すべてのログイン認証が必要になるので、初期設定が大変。。。
30分くらいかかって設定完了!!

実際つかってみると、Station導入前よりメモリ消費が増えてるやん!!
(ChromeのGmailタブとFacebookタブ、SlackとNotionのアプリは閉じています)

う〜ん、これは違うな、と思い、調整をすることに。

Station導入2回目

今度は、Slackは全部はずして、GmailとFacebookメッセンジャーとNotionだけをStationに統合。

すると、メモリ消費は減り(使用済みメモリ6.2GB)、使い勝手もよくなりました!!

Stationをつかってみての感想

全体としてはよさそうです。

感覚ベースですけど、アプリ切り替えの手間が減りました
マルチタスクでやっていると、複数のツールで同時に異なる相手とやりとりします。たとえば、メールを送って、Slackでファイル共有して、Facebookメッセンジャーで飲み会の連絡する、のような流れであれば、
メールアプリ → Slack → Facebookメッセンジャー
のように、少なくとも2回の切り替えが生じます。
Stationをつかえば、アプリ内で切り替えが完結し、簡潔になった感じです。

Facebookメッセンジャーだけを起動できるのがいい!!
Facebookはニュースフィードとメッセンジャーがありますが、自分の使い方の場合、通知が必要なのはメッセンジャーのほうだけなんです。
今回、ブラウザのFacebookタブを閉じて、StationのFacebookメッセンジャーをつかうことになり、メッセンジャー機能だけを通知できるようになりました!けっこう快適です!

一方で、UIに慣れるのに少し時間が必要かなと思います。
元々はGoogle ChromeでGmailとFacebookを開けておき、SlackとNotionのアプリを起動していました。切り替えは「画面下のツールバー」と「ブラウザ上のタブ」で行っていました。
Station(Gmail+Notion+Facebookメッセンジャー)ではアプリ画面左にツールバーがあり、縦に並んでいます

全体的にはPCの操作性・快適性を上げそうです!

統合ツールはStationの他にも、FranzやShiftなどもあるので、もしかしたらまたスイッチするかもですが、当面はStationをつかってみようと思います。

ちょっとマニアックなツールですが、何かのお役に立てたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?