見出し画像

2019年、令和元年のゴールデンウィーク

令和が始まりました。
2019年のゴールデンウィークは10日間。この10日間を振り返ってみます。
俗に言う、日記、というやつです。

10日間を終え、疲労が蓄積されておりだいぶ淡々とした内容になっております。

4月27日(土)

子供の水泳と英会話。

4月28日(日)

庭の草むしりをしました。芝生がだいぶ青々としてきています。なかなかまとまった時間がないと手を付けられない部分(手を付けたくない部分)なので、まあよかったです。

あとは下水の処理をしました。排水まわりに不安のある家なので、HOMESに行ってツールを買って家族3人でがんばりました。子供にも水が流れるのをチェックする、水を流すなどの役割をお願いして参加してもらうのがよいようです。事実、人手が足りないので5歳の息子の協力も大事。

4月29日(月)

子供とともに公園へ。自転車で公園まで行けるようになりました。普段と違うルートで行ってみましたが、近ごろ防火水槽に興味のある我が子はマンホールを見つけるたびに「これは何?」と聞いてきて、僕も防火水槽、排水、NTTまわりのマンホールに詳しくなってきました。

あと、ランドセルを見に行きました。

4月30日(火)

うちの子とそのいとことで鉄道博物館へ。平成最後のてっぱく、すさまじい混み具合でした。

・駅弁が売り切れる。
・レストランには長蛇の列。
・てっぱく前のコンビニの商品棚はすっからかん。

という、なかなかに印象深い鉄道博物館でした。子供的には満足だったようなのでまた今度行きたいです。今度は駅弁食べたい。

5月1日(水)〜3日(金)

那須へ旅行に行きました。

まずは水族館に行きました。日本の川の魚(ニジマス、あゆ、イワナ)とともになぜか突然のアマゾンの魚。でかい魚ばかりで見ごたえがありました。

あとは牧場に行ったり。牧場ではソーセージ作りをしました。

バーベキューをしたり(肉の写真を撮ってないのでビールで)

5月4日(土)

子供のプールなどなど。

5月5日(日)

ふたたび庭の草むしりをしたり、ウッドデッキをきれいにしたりオリーブの木の剪定をしたり。暑くて大変だった。一番がんばったのは奥さん。いつもありがとう。

5月6日(月)

ランチクルージングを楽しんできました。2時間ほどをかけて東京湾をグルっと回ってきます。お台場、レインボーブリッジ、東京ベイブリッジなどなどをまわり、空港も海側から見ることができました。

子供が海をそんなに怖がらなかったのが意外でした。

総評

10日間、すべてのパラメータを家族に振り切っていましたが、疲れました。毎晩布団に入ってすぐに眠りにつきました。10日間は長くもあり短くもありですが、子供と過ごす10日間はなかなか体力がいります。ただ非常に充実していました。

子供が生まれたとき、「元気に大きくなってね。それだけがパパとの約束」なんて語りかけていましたが、よく食べる元気な子に育ってくれています。

完全にパラメータをそっちに振っていたので、いま久しぶりにPCカタカタしていますが、肩こりがひどいです。

SNSも自然と距離をおいていましたが、僕の目の前で世界は回っている、と感じました。家族との時間は大切にしたいですね。

次の10日間のゴールデンウィークに向けてまたお仕事がんばろうと思います。明日からまたカロリーを気にする生活が始まります!

以上、僕のゴールデンウィークの日記でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?