見出し画像

#426 テクノロジーネタ~ついに出たMeta最新モデル!SonetやGPT-3.5よりもスゴイって本当?

おはようございます!本日もよろしくお願いします。昨日は久しぶりに夜にクライアントと会議でしたが、なかなかしんどかったですね。やっぱり朝型なんだと思いますね。夜は頭が回らない感じがして辛かったですね。とはいえ、何とか会議はうまくいきましたので、良かったなと思います。意外と急いで成果物を作らないといけない雰囲気になってきたので、頑張ろうと思います。さてさて本日は「テクノロジーネタ~ついに出たMeta最新モデル!SonetやGPT-3.5よりもスゴイって本当?」です。

Llamaが最新モデルになりました!

久しぶりのテクノロジーネタです。MetaのLLMのLlamaが最新モデルになりましたので、その情報です。以下、記事からの抜粋です。Llama 3は、8Bと70Bモデルが公開されており、最高性能となるLlama 3 70B Instructは、オープンソースモデルでありながらGemini Pro 1.5やClaude 3 Sonnetを凌駕する性能を有しています。Llama 3 は、現在入手可能な最高のクローズドモデルと同等の性能を持つ最高のオープンソースモデルを目指して開発されています。そんなLlama 3は、AWS、Databricks、Google Cloud、などのクラウドプラットフォームで利用可能になるほか、APIやローカルに実装して利用できます。今後は、400Bモデルの公開も予定されているほか、マルチモーダリティ、多言語能力、はるかに長いコンテキストウィンドウ、などの新機能を備えた複数のモデルをリリースされる予定です。

そこそこの精度はありそう・・・

ベンチマークを見た感じだと有名どころであるとGeminiPro1.0くらいの精度はありそうですね。そもそもLlamaは世界でも一番有名なオープンソースのLLMだと思いますが、このくらいの精度が出せるようになったら結構、使える印象かなと思いました。これまでもLlama2ベースでチューニングをかけた派生モデル的なものが多かった印象なので今後はLlama3をベースにしたモデルが増えてくるかもしれませんね。ただ、ローカルで動かすには重たいかなと思うので、クラウド上で動かすことにはなると思いますが、環境がある方には非常にいいのではないかなと思いました。商用利用も可能なので、簡単なサービスであれば、作ってみても良いかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?オープンソースでも結構、良いモデルが出始めている感じですよね。今後はローカルでも動く、あるいは携帯端末でも動かせるような軽いLLMがトレンドになるような気もしていて、この辺のオープンソースをベースに開発が進むと非常に利便性が高いだろうなと思いました。今後はオープンソース、軽いLLMなんかを中心にフォローしていきたいなと思いました。軽くなれば、ローカルPCでも色々といじれそうで個人的には楽しみだなと思いました。ではでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?