見出し画像

#433 テクノロジーネタ~OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表

おはようございます!本日もよろしくお願いします。娘がチアダンスを習い始めているんですが、週末に実際の試合のハーフタイムのショーに初めて出ることになりました。結構、頑張って練習しているので、頑張っているところを見てきたいと思います。ちょっと遠くまで行かないといけないのですが、頑張って家族で行ってこようと思います。楽しそうに習い事に行っているので、このまま続けて行ってくれたらいいなと。さてさて本日は「テクノロジーネタ~OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表」です。

新しいデータ分析機能とは?

先週、発表のあったGPT-4oの件でアップデートがあったので共有します。以下、記事からの抜粋です。OpenAIは先ごろ、AIチャットボット「ChatGPT」のデータ分析機能の変更を発表した。ChatGPTを使ってインタラクティブでカスタマイズ可能な表とグラフを作成し、プレゼンテーションや書類としてダウンロードできるようになる。「Google Drive」や「Microsoft OneDrive」からChatGPTにファイルをアップロードすることも可能だ。ただし、新しいデータ分析機能はすべてのユーザーが利用できるようになるわけではない。アップグレードは今後数週間をかけて段階的に「ChatGPT Plus」「ChatGPT Enterprise」「ChatGPT Team」のユーザーに提供される。データ分析の新機能は、OpenAIが先日「Spring Update」の中で公開した新しいフラグシップモデル「GPT-4o」で利用できる。

ビジネスとデータを行き来できる人財

去年からデータサイエンスに関して勉強してきましたが、おそらく可視化とかデータのクリーンアップみたいな作業はほとんどAIがやってくれる世界観になりそうですね。その部分の知識はもうあまりいらないのかもしれないです。そうなってくるとドメイン知識の方がより重要になると思いますね。ビジネス判断に重要なデータとは何か?どんなデータがあれば、次の一手の判断ができるのか?みたいな問いに答えられるビジネス側の知識さえあれば、あとはAIがデータを整えてくれる感じかなと。今後はデータと経営の中間的な位置を取れる人が重宝されるようになるのかなと思いました。今後も注目していきたいと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?色々なことがAIによって効率化されていっている感じがします。インターネットが出たころのような感じで世界観が変わっていく印象がありますね。AIによって人間がやるべき領域みたいなものが大きく変化しそうな気がします。特に理系の専門性が高いと言われていたような領域のスキルセットにかんしては価値が下がっていくのかもしれませんね。その代わりにリベラルアーツ的な領域の価値が上がってくるような気がしています。今後もAIに絡めて、こういう話題を取り上げたいと思います。ではでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?