見出し画像

🌟答え🌟いわてを食べ飲み比べ!【B】五感で見極めろ!岩手の日本酒


いわてを食べ飲み比べ!
【B】五感で見極めろ!岩手の日本酒

本企画にご参加ありがとうございます♪
このページは【答え】です。


















《答え合わせ》

1:AKABU 純米吟醸(赤武酒造)

2:純米吟醸 酔仙(酔仙)

3:浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんが (浜千鳥)

どうですか、見事的中できましたか?🌟


1:AKABU 純米吟醸(赤武酒造)

リンゴのような華やかな果実香から、ほのかにバニラや杏仁を想わせるまろやかな香りが口の中に広がり、全体を調和してくれます。
爽やかな甘みをともなった淡い酸味が心地良く、アフターには穏やかな渋みが絶妙に飛び込むことで、短い余韻からアルコールであることを忘れてしまう様な飲み心地。
柑橘類をアクセントにしたシーフードのマリネなど爽やかな料理に、華やかさと甘みが加わり、お料理をより一層引き立たせてくれます。
よく冷やして(0~5°C)ワイングラスなどでお楽しみください。

赤武酒造株式会社HPより https://www.akabu1.com/gallery/


2:純米吟醸 酔仙(酔仙酒造)

ふくらみと香りの純米吟醸酒。
低温発酵による優雅な香りと純米ならではの旨味が調和し、飲み飽きしない逸品です。
穏やかな吟醸香とふくらみのある味わい、原料米を50%まで磨いた純米規格の吟醸酒で、甘味と香りが優しい風味を醸しだします。飲み飽きしない奇麗な旨味をお楽しみ下さい。

酔仙酒造株式会社HPより https://suisenshuzo.jp/products/jg_suisen.html


3:浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんが (浜千鳥)

岩手の酒造好適米「吟ぎんが」、酵母には女性的な温かさ・ぬくもりのある味・香りが特徴の岩手オリジナル酵母「ゆうこの想い」、岩手初のオリジナル麹菌「黎明平泉」を使用し南部杜氏が醸したオールいわて清酒です。香り高くインパクトある口当たり。やや辛口。冷やしてお召し上がりください。

株式会社 浜千鳥HPより https://hamachidori.net/?pid=10292781 


🌹お付き合いいただける方に、小話
岩手の酒造好適米「吟ぎんが」をご存知ですか?
岩手の酒造好適米とは、日本酒造りを目的に作られたお米のことです。
全国それぞれの都道府県で、その土地と気候を生かして栽培した酒造好適米を使って日本酒造りをしており、その数なんと100種類以上

「吟ぎんが」は1999年(25年前)に誕生した岩手県オリジナルの酒造好適米です。岩手では「吟ぎんが」のほかに、「ぎんおとめ」「結の香」が栽培されています。

今回でいうと、【AKABU 純米吟醸】と【浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんが】は「吟ぎんが」、【純米吟醸 酔仙】は「吟ぎんが/結の香」です。

本企画担当の実行委員は日本酒に明るくなく、企画を作る中でも友人らに助けてもらいまして・・・でも知れば知るほど奥が深く地域性があって面白い世界だと感じました。もっと勉強します。

ご参加ありがとうございました🌈
他のコースにもぜひチャレンジしてくださいね♪
すべてを当てて「岩手王」になろう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?