メナト戦考察 寄り道:一度は読み合いに持っていけそうな場面

少し寄り道しようかなと。気分屋なので……
リュウ側はもちろん、メナト側も安易なボタン押しを控えるようになって読み合いが深まれば更に面白い組み合わせに……と願いつつ書き殴る。

1:投げ抜け成立後
ランクマを擦り倒して自家発電していると、たまにメナトと遭遇します。と、対戦が進んでいくと投げの状況に。グラップ成立した直後、メナト側は立ち中Pで技振ってくる場面多いかと思います。
リュウ側、立ち大Pでクラカン取れます。
クラカン後、EX足刀→大昇竜や弱足刀、中竜巻等が入ります。画面端近くだと距離によりますが。

あくまで読み合いの話。メナト側は安易に技振りが出来ない。という訳で再三言ってますがガード安定後、ラインちょい下げで玉打ち開始となります。立ち中P結構ウザがってた人多いのでは?
メナト側が立ち大Pに変えてくる事がありますがそこはEX波動で読み合い。相打ち+前ステでラインが上げれる。飛ばれても昇竜間に合います。

2:Vリバされた場合
ここでは良く使用する立ち中Pや中足で固めている最中のVリバを例とします。

メナトのVリバは強制画面入れ替え。端に追い込んでもVリバで逃げられます。
ただし、対応をキチンとすればちゃんと狩れます。

立ち中Pの重ねに対してVリバをされた場合、リュウの後ろにメナトが移動しますが、Vリバ確認後、後ろにレバーを入れ、ちょい歩き←ここ重要
中足が刺さります。安定コンはEX足刀か大竜巻になります。ポイントは最速で技擦ってると狩れない事があるので落ち着いてボタン押しましょう。

小ネタにはなりますが、Vリバ多用してくる人なら小技ガード後にバックジャンプをすると……??

投げ抜け時やVリバ等、どのキャラでもテッパンの技振りがあったりします。大足とか大足とか大足とか大足大足大足とか。自分の寿命縮めてまで振ってくる人が多々いるので落ち着いて処理したい所です。
ちなみにメナトの大足(-16)に大足を返そうとすると当たらない距離があります。ど先端以外は中竜巻が安定します。ただし、素手メナトの大足は-11なので中竜巻は入りません。ですが、水晶無しだと判定が短くなっているため弱竜巻が安定となります。アンクには気を付けて。

他にも色々と技相性があったりするので独自に調べるのも面白いかもです。なんならそこが格ゲーの面白さでもあるので是非とも脳みそ使ってください。

色々書くことあるな……とまぁ、思いついた所から駄べる事にします。

ばいちっ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?